第34回カップルパーティ「カクテル作り婚活」
2016.03.23 開催
会場/Cafe & Food BAR Serend(貸切)
参加者 11名(男性5人:女性6人)
体験系の婚活イベントということで、カクテル作り婚活を行いました。3月のイベントの中でも1番人気があり倍率が高かったイベントです!
イベントの説明をさせていただき、早速カクテル作りを体験してもらいます!
教えてもらう、セレンドの店長さん(^^)
なんとこの日は、オープン1周年の記念日だということで、おめでたい日にカクテルの先生をしていただきました!
★カクテル作り★
まずは、道具の説明。
見たことあるものですが、じっくり観察するのは初めてなので、みなさん興味津々の様子です♪
説明を聞きながら実演を見て、いよいよシェーカーを振ってみます。持ち方やコツ、レシピ。簡単そうに見えて、やってみると難しい!カッコよく振るのは、難しいんですね(^^)
今日、「XYZ」ノンアルカクテルは、「シャーリーテンプル」を作らせてもらいました。
春らしい「桜」のリキュールも用意して頂いたり…貴重な体験をさせてもらいました。
★個別のトークタイム★
その後は、席に着いて1対1のお話タイム。
みんなで作ったカクテルやドリンクを頂きながら、一巡でお話をしました。
★グループトークタイム★
最後は「お食事&グループトークタイム」
和気あいあいとお食事しながら、席の近いグループでお話。
一度、場所交代をしてもらい、グループを変えて交流しました。
フリータイムを少し取り、自由に動いてという時間でしたが、みなさんグループでお話しされていらっしゃいました。
★カップリングタイム★
「印象の良かった人」
「連絡先交換して、2人で会っても良いと思える人」をカップルカードに記入してもらい、回収→集計→発表。
★発表&おひらき★
この日は、2組のカップルができました!
最後お店に残って、カップルの皆さんは少し雑談したり、和やかに終了しました。
ご参加頂いた皆さん、カクテル作りの先生を努めてくれたセレンド店長さん。ありがとうございました!

第33回カップルパーティ「流しびなde婚活」
2016.03.19 開催
会場/喫茶たんぽぽ(貸切)
参加者 9名(男性4人:女性5人)
3月のイベントということで、流しびなを作るワークショップ婚活を行いました。
この日も、特別に喫茶「たんぽぽ」を貸し切って行いました。
開会のご案内をして、まずは1対1のトークタイム。
1人10分ずつ、しっかりお話ししてもらいました。
キャンセルも相次ぎ((+_+))女性が1人多いということで、休憩の10分の間、コーディネーターがおじゃまさせて頂きました。
- Q1
- 「イベントで会った人とは、組まないようにしてもらって大変じゃないですか?」
- Q2
- 「以前大イベントに参加したけど、会ったことある人がほとんどいなくてびっくりした!」
- A.
- どっちにも利点と欠点があります♪自分に合ったイベントを実際参加して、感じて頂ければと思います^_^
- Q3
- 「大イベントと小イベント、どっちが良いですか?」
- A.
- どっちにも利点と欠点があります♪自分に合ったイベントを実際参加して、感じて頂ければと思います^_^
◎大イベントは、一度にたくさんの人と出会えますが、個々のお話は数分ずつとなります。名前や番号のチェック、積極性がポイントになります。
◎小イベントは、会える人数は少ないです。ただお食事会といった雰囲気でリラックスして参加頂けます。1対1の時間もたっぷり取れるので、個々での交流がしっかり出来ます。
その後は、「流しびな」をみんなで作ります!
グループになって、みんなそれぞれのお顔を書いたり、服を折ったり…制作しました。
お顔を書く作業は、集中するようで(^_^;)まさに真剣なみなさん。
その後は、少しお互いの雛を見たり話しながら、和やかにワークショップを行いました♪
最後は、お茶タイム&フリータイム
1対1で良かったと思う方を誘ったり、グループで話したり、15分程度お話を楽しみました。
みんなで、フルーツたっぷりのフレンチトーストを食べながら最後の交流です。
気になる人を誘って2人で話す人、グループでワイワイ過ごすテーブル色々でした。
カップリング。
最後は、カップルカードに意中の人の番号を記入してもらいます。
この日は、フリータイムでしっかり誘って、お話しされていた「1組」がカップル成立し、連絡交換して頂きました。
ご参加のみなさん、ありがとうございました!

第32回カップルパーティ「おとなのホワイト婚活」
2016.03.14 開催
会場/喫茶たんぽぽ(貸切)
参加者 9名(男性5人:女性4人)
この日は、ホワイトデー。その名前にかけて、「白いアイテムを身に着けて来てくださいね」と、お伝えしおとなの婚活を開催しました。 ちょっと遊び心を持って、「白」をテーマに集まっていただいた皆さん。
白の時計。白のシャツ・セーター。スニーカーなど…
みなさん、色々な白をまとって頂いていました^_^
白は、清潔感やオシャレ度をアップしてくれる便利なアイテムです。
婚活や初対面での活用は、効果的ですね♪
心置きなく過ごしていただこうということで、特別に喫茶「たんぽぽ」を貸し切って行いました。
開会のご案内をして、最初はみんなでお食事をしてもらいました。
緊張しながらも少しずつ、笑い声が聞こえてきました。
その後は、1対1のトークタイムをしっかり時間を取ってお話しタイム。
少人数のパーティならではの時間ですので、プロフィールシートを活用し10分ずつ皆さんとお話しいただきました。
最後は、フリータイム。
1対1で良かったと思う方を誘ったり、グループで話したり、コーディネーターも入らせて頂き、15分程度お話を楽しみました。
カップリング。
この2時間の交流で、「2人で会ってみたいなと思える人」の番号を記入してもらいます。
「お付き合い前の入口への投票」と言った感じでしょうか^_^
この日は、フリータイムでしっかり誘って、お話しされていた「2組」がカップル成立し、連絡交換して頂きました。
とっても和やかな雰囲気でした♪
ご参加のみなさん、ありがとうございました!
- 年齢が気になって参加しにくかったが、だいたいの年齢が決まっていたので参加してみた。
- 職場では出会いがなかったので、こういったイベントで出会いがあると良いなと思った。
- 初めて参加したが、和やかな雰囲気で自然に交流が出来良かった。
- 男女同料金でリーズナブル(2000円)だったので、男女ともに意気込みは同じ気持ちで来てくれているのが分かった。(女性のサービス料金制だと、友達の付添という方がいらっしゃったりするのだけど…それがなくて良かった。)

第31回カップルパーティ「寒さに負けない!ヨガ婚活」
2016.02.24 開催
会場/moco lifestyle store 2階
参加者 10名(男性5人:女性5人)
「寒さに負けない!」という題名の通り、雪が降る寒い夜^_^
ヨガ婚活を開催しました!
最初は、全員で自己紹介。
その後、ヨガ体験スタートです♪
今日の先生は、砂丘ヨガ主宰「ERIKO」先生。
元気あふれる先生の指導のもと、ペアでストレッチします。
ヨガ初体験の方もいらっしゃいましたが、色々なポーズや呼吸…
みなさん笑顔で体験して頂きました!
- 「ヨガをしてからのお話しはとてもしやすかった♪」
- 「もっとヨガしたかった!」など…
ヨガ体験、ふれあいも良かったようです!
30分間のレッスンの後は、みんなで軽食を食べて一息^_^
その後、しっかりとお話ししてもらう「トークタイム」
1対1でプロフィールシートを交換しての交流です♪
最後は、フリータイム、カップリング。
今回は残念ながらカップルは出来ませんでしたが、新たな出会いと笑顔を見届けられました♪
初めて、婚活イベントでヨガをさせてもらいましたが、とても自然な雰囲気で堅苦しくなく「参加しやすいな」と思いました。
「触れたって、ビビビっときたらそれはチャンス!それを逃さないようにがんばってくださいね!」
参加者の皆さん、ERIKOさんありがとうございました。
今度は、鳥取の大自然「砂丘」で婚活ヨガしてみたいな…と思いました(^・^)

第30回カップルパーティ「豆・マメ婚活」
2016.02.16 開催
会場/駅前おれんち食堂
参加者 13名(男性7人:女性6人)
婚活にも必要な「マメさ」今回は、2月の節分にちなんで、「マメな人、マメな人が好き」という皆さんに集まってもらいました。
★トークタイム★
まずは、参加者全員で自己紹介。お名前、年齢、お仕事に合わせて、マメなエピソードをお話ししてもらいました♪
☆テーブルトーク①☆
みんなで、乾杯しお食事スタート!今日は、豆を使ったお料理がたくさん並びました(^・^)
お食事しながら、3テーブルに分かれてお話スタート。「はじめまして~」からお話が始まり、笑顔で楽しそうな雰囲気でした。
★マメなアンケート★
テーブルトークの後、女性に移動をお願いし、次のテーブルへ。
その間、男性のみなさんには【コーディネーターのマメマメアンケート】を実施しました!
例えば…「毎日、欠かさずメールや電話をしてくれる?」「忙しくて連絡が取れないときは、事前にその旨を伝えてくれる?」
こまめな連絡と気遣い、女の子を不安にさせないというのは大切な事だそうです♪
また、さりげない優しい言葉に、マメさを感じる女性が多いようです^_^
☆テーブルトーク②☆
次のテーブルでも、「はじめまして」とお話スタート。
☆テーブルトーク③☆
最後のテーブルでのお話しタイム。3テーブルを移動してそれぞれの時間を過ごしてもらいました。
☆カップリング☆
最後はカップリング。
今回は、2組カップルが誕生しました!
マメな人集合!と、集まってもらいましたが、気配りと笑顔いっぱいの参加者の皆さんでした^_^
マメな出会いから、芽が出て良い関係へとなっていただけると良いなと思います^_^
ご参加頂きましたみなさん、ありがとうございました!
