TEL:070-5675-5557/E-mail:info@sugokon.jp
受付時間:午前10時〜午後6時(土・日・祝日及び12月27日〜1月4日はお休み)
マイページへログイン

イベントレポート

平日夜/出会えるまちコン!本気度高め編(35歳以上)

2025.02.13 開催   
会場/美食屋daining「かくれんぼ」

参加者 14名(男性9名:女性5名)
========================================
定例で人気の「街コン」お食事をしながら交流できるので、仕事帰りに参加される方が多いです。
今回は、プラス要素として「本気度高め」と言うことで、35歳以上の方限定で開催しました。
=======================================

■■■【交流会のスケジュール】■■■

・受付

・イベントスタート(司会より注意事項・スケジュールの説明)

・食事タイム(グループトーク)
・カップリング
・カップル発表

・おひらき

■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【イベント前】
受付後、まずは男女で分かれた席でイベント準備をします。
婚活確認シートを書く
プロフィールシートを書く
名札を作る(ニックネームなどでも可)


⭐︎心の準備をしつつ、アイテムを確認します。

今回は、みなさん早めに受付をしていただけたので、イベント前に近くの方どうしでお話しされている姿が見られました!!

【イベントスタート】
司会者からの挨拶や注意事項、スケジュールを聞きながら、テンションを上げていきます

【グループトークタイム(食事)】
街コンの特徴でもあるのが、食事しながらのグループトーク。
1対1でのトークはありませんが、その分しっかりとグループでのお話の時間が取れます。
1テーブルは、4人から5人なので話しやすいですし、1組30分ずつ話せてそれを3組巡るので「コンパクトな合コン3回分!!」
とってもコスパとタイパが良いですよね♪

【お食事タイム】
今回の会場となった「かくれんぼ」は、美食屋diningと言うこともあり、美味しいお酒とお料理が人気のお店。

【前菜・カルパッチョ・サラダ・大山鶏のロースト・ピザ】が、テーブルに並びました🍴
ドリンクは、飲み放題付!種類も豊富で、お酒もソフトドリンクも楽しめます。

【カップリング】
最後は、カップリング!

グループでの交流やフリータイムを経て、カップリングカードに番号を書いて提出します。
カップリングカードは、今日から交際スタートということではなく、「これから、お二人で連絡をスタートして知るチャンス」をもらえるカードという伝え方をしています。

この日のカップルは、2組!

いつもカップルになったお二人には、連絡交換・付き合う約束までをしてもらって帰っていただいています。
お互いの休みなどをお話ししてもらい、次会う約束もしていただくようにしています。

おすすめは、「カフェで30分」
あくまでもイベントでの交流は、出会の入り口ですので、
「LINE交換から2人での交流をスタートし、2人で会う」
その後に、これからも会いたいかどうかの判断をするという考えで良いと思っています。

イベントを楽しみながら、出会いもある!


麒麟のまち婚活サポートセンターは、魅力いっぱいのイベント盛りだくさんです♪
新たな出会いのスタートの後押しさせていただきながら、ご縁のお手伝いをこれからもさせていただければと思います!
これから、婚活を始めようと思う方。
普段の生活に出会いがないという方。
ぜひ、まずは麒麟のまち婚活サポートセンターで、婚活デビューしてください。
きっと、今までとは違う出会いが待っていますよ♡

*****
婚活サポートセンターは、「麒麟のまち」の未来のために運営しております。
未来のために、このサービスを継続させて頂くためカップルとなられたお二人の進捗状況や交際報告・ご成婚報告をお願いします!
スタッフの励みにもなりますので(^^)、ぜひご一報くださいね。
*****

【サークル】麒麟のまちサークル ~料理教室編~

2025.01.19 開催   
会場/カフェソースバンケット

参加者 10名(男性4名:女性6名)
========================================
毎月1回、様々なテーマで活動している「麒麟のまちサークル」
カップリングもないため、より自然な出会いが出来ます!
1月は「文化体験」をテーマに料理教室を実施!
寒い時期にピッタリのスープのつくり方を教わりました!
=======================================

■■■【サークルのスケジュール】■■■

・受付

・イベントスタート(司会より注意事項・スケジュールの説明)

・おいしいスープづくりレクチャー
・トークタイム(食事付)
・おひらき

■■■■■■■■■■■■■■■■■■

本日のテーマは、「料理教室」!
鳥取市の田島にある「soup365」の前田さんにご協力いただき、
冬にピッタリ!体が温まるピリ辛豆腐スープのつくり方を教えていただきました!

soup365は「食べるスープ」といった、
ランチにピッタリのスープを提供してくれるテイクアウト専門のスープ屋さん。
毎月季節に合わせたスープを考案しています。

本日は前田さんを講師にお招きし、ピリ辛豆腐のスープのつくり方をレクチャー。
今回は前田さんにわがままを聞いてもらい、家にあるもので作れるお手頃な内容にしてほしいとお願い!
快く引き受けてくださり、家にある調味料で作れる内容で教えてもらいました。

いろいろなアドバイスの中に、参加者さんも「へぇ~」とうなずきながら聞いていました。
そんなプロの技を1つだけ紹介!

料理がきっと好きになる!ワンポイントアドバイス!
・鶏の胸肉を使うときは、塩麴に30分漬けておくと、柔らかくなり、おいしさUP!
塩麴に含まれる「プロテアーゼ」という酵素がお肉のたんぱく質を分解してくれるので柔らかくなるとのことです!
実際食べてみると、しっとりとした食感で、優しい味に仕上がっていました!

この後は、トークタイム!
カフェソースさんから軽食のBOXも用意していただき、
スープと一緒に楽しんでいました!

サークルは自由に連絡先交換OK!
異性・同性関係なく仲良くなれるのが、他のイベントとの違いで、
同じ趣味を持つもの同士で仲良く交換されていました!

麒麟のまちサークルは、毎月、「ボランティア」「スポーツ」「文化観賞(体験)」をテーマに開催していきます!
続いて2月は「スポーツ」をテーマに「ソフトバレー」を実施!
体を動かしてメンバーと仲良く交流しませんか?
ぜひご応募お待ちしております!

*****
婚活サポートセンターは、「麒麟のまち」の未来のために運営しております。
未来のために、このサービスを継続させて頂くためカップルとなられたお二人の進捗状況や交際報告・ご成婚報告をお願いします!
スタッフの励みにもなりますので(^^)、ぜひご一報くださいね。
*****

土曜夕方/ボードゲームParty

2025.01.18 開催   
会場/カフェソースバンケット

参加者 15名(男性7名:女性8名)
========================================
貸切のお店で、ボードゲームをきっかけに楽しく交流してきました!
ボードゲームを囲み、ゲームを通して会話もしやすい、素の自分で話ができるのもおすすめなイベントです。
ボードゲームを楽しむことができる「BAR silence」のご協力をいただき、会場の「カフェソースバンケット」には、たくさんのボードゲームを用意していただきました。
この日は、ゲームの進行役としてゲームの進行をしていただきました。
=======================================

■■■【交流会のスケジュール】■■■

・受付

・イベントスタート(司会より注意事項・スケジュールの説明)

・交流タイム(ゲームで交流)
・グループトーク 5分ずつ
・カップリング
・カップル発表

・おひらき

■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【ゲーム交流タイム】
3テーブルにそれぞれ異なる3種類のゲームを準備して、各テーブルには進行役の方がついてくれました!

最初、緊張気味の参加者の皆さんですが、それぞれが座りたい席を選んでグループを決めました。

イスには、男性用・女性用という色分けだけさせていただいていたので、男女の比率は一定になるようにしています。

【ゲームスタート】
ゲームをよく知る、進行役の皆さんに選んでいただいたゲームは、交流をするにはぴったり!

自然と会話ができるもの。
ちょっとクスッと笑ってしまうようなゲームを用意していただけたので、
緊張で静かだったスタート時から、すぐにみなさん笑顔で賑わう声も聞こえる様になりました。

ドリンクや軽食は、ゲームゾーンの後ろ側に作り、ゲームとゲームの間の休憩に楽しんでいただきました。
ゲームは、30分ずつ、3ターンで行いました。

間には、ゲームチェンジと席替えを挟んでいるので、
色々な方とゲームを交えての交流をしていただけました。

【グループトーク】
ゲームの後は、テーブルを変えて、グループでお話をする時間を取りました。

短い時間で席替えをして、全部のテーブルを巡るという内容ですが、ここではプロフィールシートを用いてお話をしていただきました。

【カップリング】
最後は、いつも通りカップリング!


この日のカップルは、1組!

カップルには、イベント後、LINE交換。次会う約束までをしていただきました。
今回のゲームは、会話も自然としながらちょっとした駆け引きもあり、楽しい時間となりました!

ゲームが盛り上がり、グループトークを5分。

あっという間の時間ですが、良いなっていう印象は、直感で良いと考えています。

婚活イベントで、2時間お話をしたってその人の本質までは分かりかねます。
ただ、この時間で「良いな」と思える人とは出会うことができる。
それこそが、恋愛・結婚への一歩です。
短い時間のトークタイムも楽しんで、次につながる出会いがあると良いですよね。


*****
婚活サポートセンターは、「麒麟のまち」の未来のために運営しております。
未来のために、このサービスを継続させて頂くためカップルとなられたお二人の進捗状況や交際報告・ご成婚報告をお願いします!
スタッフの励みにもなりますので(^^)、ぜひご一報くださいね。
*****

平日夜/占い付き!出会える街コン

2025.01.16 開催   
会場/ツリーズコーヒー マミー店

参加者 14名(男性8名:女性6名)
========================================
2025年最初のイベントとなるこの日は、一年を占うという意味も込めて、
「占い付きの街コン」を開催しました!
なんと!人気の占い師さんを3人お呼びして、参加者さんはもれなく占いをしてもらえるというオプション付き!!
「出会いもあり、お食事あり、占いあり!」と、とっても楽しいイベントとなりましたので、その様子をレポートします。
=======================================

■■■【交流会のスケジュール】■■■

・受付(順次、占い体験スタート!)
・イベントスタート(司会より注意事項・スケジュールの説明)

・お食事フリータイム(フリーのグループトーク/途中、個別の占い有り)
・カップリング
・カップル発表
・おひらき

■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【イベント前】

◉受付は、身分証を確認し、参加費をお支払い頂きます。
(会員様の本人確認をさせていただき、安心な出会いの場となっています!)

◉着席後は、テーブルに用意された【婚活確認シート】【プロフィールシート】【名札】を記入します。(確認シートは回収します)
プロフィールシートは、お相手と見せ合いながらお話をするアイテムです。自分の魅力が伝わるようにしっかり記入してください。
名札は、サインペンで!(ニックネームなどでも可です)
⭐︎心の準備をしつつ、アイテムを確認します。

ここまでの作業で物理的な準備はO K !
周りの人と程よくコミニュケーションを取りつつ、緊張をほぐしてイベントスタートを待ちましょう♪

※今回は、順次占いブースにご案内して、占いサービスを受けてもらいました。

【イベントスタート】
司会者からの挨拶や注意事項、スケジュールを聞きながら、「しっかり婚活をする!」と言う気持ちを持ちましょう!

【お食事フリータイム】
今回は、占いで席を外す方もいるので、フリータイムとしてお食事タイムを持ちました。
ビュッフェスタイルとなるので、席を移動しながら、お食事をすすめます。
みなさん初めましてなので、プロフィールシートをテーブル中央に集めて、自己紹介から始めるのがオススメです♪
司会からも「なるべく全員とお話しする気持ちでがんばりましょう」とお伝えし、サポートスタッフが声掛けもさせて頂き、席替えを促させてもらうこともしています。

《占い付きの魅力!!》
途中、3人ずつ占いブースに入っていただきました。
出会いがあって、お食事フリードリンク付き!
さらに、今回は人気の占い師さん3名をお招きしての個別占い付き!
「占いに興味があった」という方も、この機会だからと参加いただいていました。

▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥

【占い師さんのご紹介】

・Brilliant Dana 瀧本信子さん
 鳥取市の丸由百貨店5階「プレイヤーズマーケット」を中心に様々な場所で占いカフェを開催 統計学・タロットなど様々なジャンルが人気。

・占いやさん 金木犀
 鳥取県中部を中心にイベントなどでも鑑定中。
 手相・四柱推命・方位学・カードなどの鑑定の人気占い師さん

・東原身奈さん
 恋活/婚活サロン「フェリシアーク」
 西洋占星術・マヤ暦・九星気学など幅広い鑑定、スピリチュアルコーチ。

▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥

占いを受けた皆さんは、なんだかとっても晴れやか!
「ズバリ言い当てられました!」
「すごく当たっていました!」など・・・
前向きになれた様子に感じました!

【カップリング】
最後は、カップリング!

グループでの交流やフリータイムを経て、カップリングカードに番号を書いて提出します。
カップリングカードは、今日から交際スタートということではなく、「これから、お二人で連絡をスタートして知るチャンス」をもらえるカードという伝え方をしています。

この日のカップルは、3組!

いつもカップルになったお二人には、連絡交換・付き合う約束までをしてもらって帰っていただいています。
お互いの休みなどをお話ししてもらい、次会う約束もしていただくようにしています。

新年早速に意欲を持って、イベントに参加いただいた皆さんの一歩がとても素敵でした!
今日の出会いを大切にしていただけると嬉しいです。

イベントを楽しみながら、出会いもある!
麒麟のまち婚活サポートセンターは、魅力いっぱいのイベント盛りだくさんです♪
新たな出会いのスタートの後押しさせていただきながら、ご縁のお手伝いをこれからもさせていただければと思います!
これから、婚活を始めようと思う方。
普段の生活に出会いがないという方。
ぜひ、まずは麒麟のまち婚活サポートセンターで、婚活デビューしてください。
きっと、今までとは違う出会いが待っていますよ♡

*****
婚活サポートセンターは、「麒麟のまち」の未来のために運営しております。
未来のために、このサービスを継続させて頂くためカップルとなられたお二人の進捗状況や交際報告・ご成婚報告をお願いします!
スタッフの励みにもなりますので(^^)、ぜひご一報くださいね。
*****

【サークル】麒麟のまちサークル ~煎茶道編~

2024.12.22 開催   
会場/五臓円茶房いとま

参加者 13名(第1部 男性3名:女性2名、第2部 男性4名:女性4名)
========================================
毎月1回、様々なテーマで活動している「麒麟のまちサークル」
カップリングもないため、より自然な出会いが出来ます!
12月は「文化体験」をテーマに煎茶道体験を実施!
少人数で初めての煎茶道を皆さん楽しんでおられました!
=======================================

■■■【サークルのスケジュール】■■■

・受付

・イベントスタート(司会より注意事項・スケジュールの説明)

・煎茶道体験
・トークタイム
・おひらき

■■■■■■■■■■■■■■■■■■

本日のテーマは、「煎茶道体験」!
五臓円茶房いとまさんにご協力いただき、煎茶道の体験会を実施しました!

煎茶道は、茶道の一種で、抹茶道とはまた違ったお茶会でした。
使用する道具も小さくかわいらしいものが多く、皆さん興味深々にお話しを聞いていました。

煎茶道では、お湯の量・温度・蒸らす時間が重要。
この1つでも間違うと美味しいお茶ができなくなります。
淹れるお茶によっておすすめの時間や量が変わるので、自分に合った淹れ方を探すのも
煎茶道のたしなみ方ということでした!

先生からお手前を教わった後は、グループごとに分かれて実際に体験!
お茶を測る人、量を測る人、時間を測る人に分かれて、実践!
この日は玉露と煎茶をそれぞれ入れて味の違いを楽しみました!

先生のアドバイスで、入れた後茶葉を塩につけて食べるのも通な楽しみ方。
新しい発見と体験ができたサークル活動でした!

この後は、トークタイム!
少人数なので、少し長めのトークタイムをとり、皆さん感想を言いながら交流していました!

今回も自由に連絡先交換OK!積極的に連絡先を交換する様子がありました!

麒麟のまちサークルは、毎月、「ボランティア」「スポーツ」「文化観賞(体験)」をテーマに開催していきます!
続いて2月は「スポーツ」をテーマに「ソフトバレー」を実施!
体を動かしてメンバーと仲良く交流しませんか?
ぜひご応募お待ちしております!

*****
婚活サポートセンターは、「麒麟のまち」の未来のために運営しております。
未来のために、このサービスを継続させて頂くためカップルとなられたお二人の進捗状況や交際報告・ご成婚報告をお願いします!
スタッフの励みにもなりますので(^^)、ぜひご一報くださいね。
*****

ページTOPへ