【出会える街コン〜発酵料理編〜】
2025.08.19 開催
会場/発酵食堂 かもすで
参加者 10名(男性5名:女性5名)
========================================
(まえがき)今回の会場となるお店は、「発酵食堂かもすで」さん。
店名の通り、発酵料理専門店です!美容健康に興味ある参加者の皆さんが、集まりました。
=======================================
・受付
・食事タイム(最初のせきにて)
・1対1のトークタイム
・フリータイム
・カップリング
・カップル発表
・おひらき
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【イベントスタート】
腸活、美活をしながら婚活も出来てしまう!
ヘルシーなお料理なので、仕事帰りの時間でも安心して食べる事ができますね♪
手間と時間をかけて作られたお料理を、今回は受付した方から召し上がっていただきました。
イベントが始まる前に各自お食事をしてもらうことで、自然とテーブルでのお話しも進んでいました!
調味料やドリンクにもこだわりの発酵食材。
胃や肝臓によく、お酒を飲む人にもおすすめなんだそうです。
美容にも良いと言う事なので、嬉しいですね!
この日は、男性のキャンセルが多発して・・・(とても残念)
結果、男性女性5人ずつとなったので、急遽1対1で席を回すことになりました!
ゆっくりしっかりお話ができるので、参加された方には、ラッキーでしたね♪
1人、10分ちょっとずつお話をしました。
その後は、フリータイム。
自由な席に移動してもらうのですが、なかなかそれが難しい!
人数も少なかったので、コーディネーターが1人ずつ「もう少し話したい人」を聞き取りさせていただき、席の移動を促しました。
最後は、カップリング。
今回、3組のカップルが誕生しました。
5人中の3組なので、かなり良い出会いの場となったと思います!
カップル成立とはならなかった方も、この一回で婚活レベルは上がっています!
努力できるところは、しっかり改善していただき、また前に進む事が大切です。
自然な出会いこそが不自然。出会いは、普段の生活だけではない時代です。
出かけないとやってきません。
ぜひ、麒麟のまちのイベントをチェックしてご参加ください。待っています!
ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。
たくさんの方のご参加、お待ちしています。
サポートセンターのイベントは、「色々な楽しみ方と出会いがある」
皆さん、気軽に遊びにきてくださいね♪
婚活サポートセンターは、「麒麟のまち」の未来のために運営しております。
未来のために、このサービスを継続させて頂くためカップルとなられたお二人の進捗状況や交際報告・ご成婚報告をお願いします!
スタッフの励みにもなります (^^)ぜひご一報くださいね。
*****

【麒麟のまちサークル お菓子作り編】
2025.07.27 開催
会場/さざんか会館 調理実習室
参加者 23名(男性13名:女性10名)
========================================
「家事コン」は、人気!ということもあり、本当にたくさんの方で賑わった今月のサークル。
カップリングなしの気軽なサークル。今回は、みんなでクレープを作りました。
=======================================
・受付
・作り方・イベントの説明
・グループでクレープ作り(調理・試食・片付け)
・フリータイム
・アプローチカード記入・提出
・おひらき
・アプローチカード(配布)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【イベントスタート】
今回は、さざんか会館の調理実習室で「お菓子作り」クレープをみんなで作りました!
なんだか、この雰囲気・・・学生時代に、家庭科の調理実習の感じです♪
学生時代に戻ったかのような楽しい時間、みんなで和気藹々と交流しました。
5つの調理台への位置は、受付でのくじ引きで決めました。
グループが決まり、イベント前にはメンバーで自己紹介をしてもらいながら、待ちました。
(サークルは、プロフィールシートもないフランクなイベントなのです♪)
時間となり、まずはクレープ生地の作り方や注意事項をお伝えして、調理スタートです!
材料を集め、作業の分担も自分達で進めます。
お話しも楽しみながら、トッピングをカットしたり、クレープ生地を焼いたりと。
みんなで協力しながら、お菓子作りをしました!
間、片付けを並行してする人、クレープ生地をひっくり返す際、お手伝いに入る方など。
「家事コン」ならでは、見えてくることもあったように思います。
一通り、出来上がったら、お楽しみの試食タイム🍴
たっぷりフルーツにクリームのデザートクレープ。
ツナマヨサラダのようなお食事クレープもいろいろ出来上がりました!!
それぞれ工夫して、スクランブルエッグを入れてみるなど・・・レシピ以外にも美味しそうなクレープがたくさんできました!
みんなで作って食べるって、楽しいですね♪
食べた後は、「後片付け」これも大切な時間です。
全ての時間で、人柄や家事に対する意識のようなものが見えてきました。
残った時間は、フリータイム。
アプローチカードを使い、連絡交換したい方へ渡すということにしているので、
このフリータイムで、どこまで気になる人との会話で距離を縮められるかが勝負です。
ワークショップや調理などは、移動が少ないので、限られた方との時間しか取れないと言うこともあります。
だからこそ、このフリータイムは「しっかりと動いて、記憶に残る会話を少しでもする」
が、大切です。
今回は、たくさんの参加者さんがいたので、特に大切な時間となりました。
アプローチカードは、直接渡すのではなく、スタッフ経由でお届けすることにしています。
自分のことを良いなと思ってくれた人からの、カードは嬉しいですよね♪
お返事するかしないかは、ご本人次第ですので、安心感もあると思います。
たくさんの出会いと笑顔が見られた今回のサークル。
時間が足りないくらい大盛況となりました。
残ったクレープは、スタッフもお裾分けしていただきましたが、とっても美味しかったです!!ありがとうございます。
サークルは、みんなで仲良くと言うこともできます!
お友達を増やして、みんなで出かけたり、飲み会開いたり・・・なんて、広がりを見せてくれるととっても嬉しいです!
もちろん、この気楽な雰囲気の中、しっかりと「婚活」してもらうのも素敵です!
サークルで意気投合したので、その後そのまま延長戦で、カフェや居酒屋へ。
なんてこともできちゃうので、ぜひ皆さんサークルも参加してみてください♡
自然な出会いこそが不自然。出会いは、普段の生活だけではない時代です。
出かけないとやってきません。
ぜひ、麒麟のまちのイベントをチェックしてご参加ください。待っています!
ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。
たくさんの方のご参加、お待ちしています。
サポートセンターのイベントは、「色々な楽しみ方と出会いがある」
皆さん、気軽に遊びにきてくださいね♪
婚活サポートセンターは、「麒麟のまち」の未来のために運営しております。
未来のために、このサービスを継続させて頂くためカップルとなられたお二人の進捗状況や交際報告・ご成婚報告をお願いします!
スタッフの励みにもなります (^^)ぜひご一報くださいね。
*****

【土曜夕方/麒麟のまちカフェ巡りin智頭町】
2025.07.26 開催
会場/石谷家住宅 喫茶室(貸切)
参加者 12名(男性8名:女性4名)
========================================
麒麟のまちには、とっても魅力的な場所がたくさんあります。
気軽にお出かけした気分になれて、有意義な休日を過ごしつつ、素敵な出会いもある!
それが、麒麟のまち婚活サポートセンターの最大の魅力です。
しかも、10年の婚活サポート経験豊富なスタッフが、
運営しているのでしっかりと「婚活」もできるので一石二鳥イベントなのです!
=======================================
・受付
・お茶タイム(グループトーク) ※席替えしながら
・フリータイム
・カップリング
・カップル発表
・おひらき
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【イベントスタート】
今回は、国指定重要文化財「石谷家住宅」江戸時代宿場町として栄えた「智頭宿」
智頭杉をはじめとする銘木を使用し、3000坪の敷地の大邸宅。
素晴らしいロケーションのこちらの喫茶室を貸し切って、今回のイベントはスタートしました。贅沢でこれだけでも良い休日ですよね!
もう一つお伝えしておきたい事が、圧倒的な「コスパ」!!!
麒麟のまちのイベントは、皆さんが食べたり飲んだりする料金が「会費」となります。
今回で言うと、石谷家住宅への入場料とケーキセットの料金、1500円が参加費です。
しかも、進行役のスタッフとサポートのスタッフ付き。
これによって、最高の「タイパ」(タイムパフォーマンス)を実現しています。
短時間で効率よく、リーズナブルに、楽しく出会いがあるのです。
まずは、4テーブルに、3人。
歴史あるお部屋も素敵ですが、お庭が最高に美しい!
3人なので、グループで自己紹介しても十分の時間で打ち解けていきました。
ケーキセットは、お抹茶のケーキと好きなドリンクを選んでいただきました。
席替えをして、4テーブル。4回同じ自己紹介をすることになるのですが、これもまた婚活のトレーニングとなります!
2、3分の自己紹介は、最も自分の魅力を伝えられるチャンスです。
内容や表情、声の出し方など。しっかり整えておきましょう!
あくまでも、「婚活」を意識した自己紹介、しっかりと自分の魅力の棚卸をしておきましょう!
全員の席でお話をした後、短い時間ですがフリータイムを行います。
フリータイムは、とっても大切で・・・
ここでも、ひと頑張り!アドバイザーの荒木直美さんがおっしゃる通り、
「婚活は、ハートの筋トレ」なのです。勇気と決意を持って、待ちの姿勢はやめましょう。
最後は、カップリング。
今回は、2組のカップルができました。
この日は、カップルトーク30分付き。
カップルになった後、イベント中には話せなかった「2人でのトーク」をしてもらえます。
ここで、判断しても良いのが婚活のカップリング。
イベントの「おかわりタイム」延長戦のような時間です。
カップルの皆さんには、イベント後LINE交換と次2人で会う約束をしてもらいました。
この時のカップルはそこまで意味は持ちませんが、その後からが2人で話したり、お茶をしたりがスタートし、判断していく時間となります。
偶然の出会いを良い出会いに変えていただけると嬉しいです!
自然な出会いこそが不自然。出会いは、普段の生活だけではない時代です。
出かけないとやってきません。
ぜひ、麒麟のまちのイベントをチェックしてご参加ください。待っています!
ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。
たくさんの方のご参加、お待ちしています。
サポートセンターのイベントは、「色々な楽しみ方と出会いがある」
皆さん、気軽に遊びにきてくださいね♪
婚活サポートセンターは、「麒麟のまち」の未来のために運営しております。
未来のために、このサービスを継続させて頂くためカップルとなられたお二人の進捗状況や交際報告・ご成婚報告をお願いします!
スタッフの励みにもなります (^^)ぜひご一報くださいね。
*****

【出会える街コン】
2025.07.17 開催
会場/古民家カフェ 一凛
参加者 17名(男性8名:女性9名)
========================================
今回のお店は、今年3月のオープンしたばかりの韓国料理のお店。
古民家をリノベーションし、久松公園の静かな街並みにあるお店を貸し切って、
お料理と交流を楽しみました!
=======================================
・受付
・食事タイム(グループトーク) ※席替えしながら
・フリータイム
・カップリング
・カップル発表
・おひらき
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【イベントスタート】
今回は、年齢をぎゅっと絞って募集しました。28歳から33歳の方バージョン。
本当にたくさんのご応募をいただきました!!
今回の会場は、古民家を利用した「古民家カフェ 一凛」
普段は、ランチ営業のお店ですが、特別に夜の時間にお邪魔しました。
この辺り、ライトアップもあって、とても雰囲気が良いんですね!
ちょっとしたデートにも良い感じです。
4テーブルに、4〜5人くらいの人数でお食事と話をしていただきました。
お料理は、スンドゥブ鍋やチジミ・トッポギ・チャプチェなど。
韓国を堪能できるメニューでお食事スタートです!
4テーブルのメンバーを変えるため、席替えをしつつ交流していただきました。
この時はだいたい、1人ずつ2〜3分の自己紹介をしてもらいます。
プロフィールシートも見せ合いながら、全員の声を聞き、時間が余れば質問などをしながらお喋りします。並行して、お料理も楽しんでもらうので、美味しくみんなで食事しながらのフランクな交流ができるのが魅力の一つです。
辛さが好きな方、得意な方、色々なのでそんな食の話もその人を知る1歩になりそうです。
お料理も終盤の頃。自己紹介のグループトークも1周しました。
さて、残りの時間は、完全なフリータイム。
みんなでワイワイお話をしただけでは、相手に気持ちが伝わらないし、カップリングを記入するには、ちょっと心もとないです。
なので、この短いフリータイムは、とっても大切で・・・
「好きバレ」の時間でもあるのです♡
好きバレとは、荒木直美さんも推奨している、気持ちが相手に届いてからのカップリングのことになります。
フリーな時間に、勇気を持って、いいなと思う人の席に行くことで、薄々気付いているその人への矢印を明確にすることができるのです♪
遠慮はいりません。待っているだけは、やめましょう!!
「自分に矢印が向いている」それは、男性でも女性でも嬉しいものです。
最後は、カップリング。
今回は、2組のカップルができました。
カップルの皆さんには、イベント後LINE交換と次2人で会う約束をしてもらいました。
この時のカップルはそこまで意味は持ちませんが、その後からが2人で話したり、お茶をしたりがスタートし、判断していく時間となります。
偶然の出会いを良い出会いに変えていただけると嬉しいです!
自然な出会いこそが不自然。出会いは、普段の生活だけではない時代です。
出かけないとやってきません。
ぜひ、麒麟のまちのイベントをチェックしてご参加ください。待っています!
ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。
たくさんの方のご参加、お待ちしています。
サポートセンターのイベントは、「色々な楽しみ方と出会いがある」
皆さん、気軽に遊びにきてくださいね♪
未来のために、このサービスを継続させて頂くためカップルとなられたお二人の進捗状況や交際報告・ご成婚報告をお願いします!
スタッフの励みにもなります (^^)ぜひご一報くださいね。

【サークル】麒麟のまちサークル~スポーツ編~
2025.06.22 開催
会場/美保南体育館
参加者 12名(男性5名:女性7名)
========================================
毎月1回、さまざまなテーマで活動している「麒麟のまちサークル」。
カップリングがないため、より自然な出会いが楽しめるイベントです。
6月は「スポーツ」をテーマに、美保南体育館にて開催。
バドミントンを通じて、気軽に身体を動かしながら楽しく交流しました!
=======================================
・受付
・イベントスタート(司会より注意事項・スケジュール説明)
・ストレッチ(講師による準備運動)
・バドミントン(男女ペアでダブルス対戦)
・フリータイム(自由交流)
・おひらき
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
当日は初対面の方同士でも打ち解けやすいように、準備運動として講師によるストレッチからスタート。
緊張もほぐれ、自然と笑顔が見られるようになりました。
バドミントンでは、男女ペアのダブルス形式で対戦を実施。
7分間の試合ごとに3分の休憩をはさみながら、全員が入れ替わりながらプレイしました。
ラリーが続くと自然と声を掛け合う場面もあり、運動を通じて自然なコミュニケーションが生まれていました。
最後のフリータイムでは、気になる相手に声をかけて自由に交流。
共通の趣味や今日のプレイについて話すなど、リラックスした雰囲気で会話を楽しんでおられました。
また、連絡先交換については「アプローチカード」を活用。
連絡先を書いたカードをスタッフに託して、後ほどご本人へお渡しするスタイルで、安心して気持ちを伝えられる工夫も好評でした!
麒麟のまちサークルは、今後も毎月さまざまなテーマで開催予定です。
次回は7月、「お菓子づくり」を予定しています。
ぜひお気軽にご参加ください!
婚活サポートセンターは、「麒麟のまち」の未来のために運営しております。
未来のために、このサービスを継続させて頂くためカップルとなられたお二人の進捗状況や交際報告・ご成婚報告をお願いします!
スタッフの励みにもなりますので(^^)、ぜひご一報くださいね。
*****
