第49回カップルパーティ「ポッキー婚活」
2016.11.11 開催
会場/「喫茶たんぽぽ」貸切にて
テレビやCMでも耳にする「ポッキープリッツの日」の11月11日。
イベントに乗っかって、ワークショップを行おう!ということで10人の皆さんに集まって頂きました。
この日は、年齢も近いみなさんでの開催となりました。
■まずは、1対1のトークタイム。
プロフィールシートを使い、自己紹介を兼ねてお話し頂きました。
■お食事&グループトークタイム。
ワンプレートのお料理とお飲物を召し上がっていただきながら、テーブル毎にお話をしてもらいます。
間、1回席替えのご案内をし、メンバーを変えてお話をしてもらいました。
お食事も落ち着き、すでにポッキーに興味津々のテーブルもありました^_^
■ポッキーアートに挑戦!
各テーブルで、好きなポッキープリッツを取っていただき、ポッキータワーに挑戦です。
協力しながら、ネットで調べたり…声かけながらワイワイ楽しそうな雰囲気です♪♪
各チーム、かなりの力作が完成しました(^O^)
■そのあと、1対1のトークを短時間で1まわり。
番号の確認と最後の想いを伝えてもらう大切な時間です。
■最後は、カップリングタイム。
今回は、2組カップルが誕生しました!
集中して、協力して、ポッキーアートを楽しんだ「ポッキー婚活」
ご参加頂いたみなさん、ありがとうございました。
「価値観や同じ速度で時間が過ごせること」は、大切だと思います。また、このような趣味婚活は行いたいと思います♪
ご参加頂いたみなさん、ありがとうございました!

第48回カップルパーティ「食を楽しむ婚活~近畿地方編~」
2016.11.09 開催
会場/四季彩『かしも』(貸切、特別メニュー)
参加者 10名(男性5人:女性5人)
「食を楽しむ婚活」第4弾!ということで、今回は「近畿地方編」を開催しました。
参加者は、比較的年代の近い皆さんで集まっていただきました!
まずは、1対1のトークタイム。
しっかりお話が出来るのが小イベントの良いところでもありますが、5分たっぷりとお話をして頂きました。
男性が席を移動しつつ、プロフィールシートを使って、自己紹介を兼ねたお話をしてもらいました。
その後は、お食事タイム。
毎回参加者の方にも喜んで頂いているこちらのお料理。近畿地方の旬を召し上がっていただきました!
********
☆中国、特別メニュー☆
●なす湯葉 (京都)
●ひらまさのお造り(地元)
●鮎にゅうめん (琵琶湖・滋賀)
●アナゴの天ぷら(兵庫)
●あんかけおにぎりちりめん入 (兵庫)
●柿ゼリー(奈良)
********
お食事中。席替えをして、グループでの雰囲気、人柄を感じて頂きました。
「食べること」は、大切なことで。お付き合いや結婚にも、食の趣味や嗜好が合うと良いですよね♪
最後は、カップリングタイム。
2時間のお食事交流で、印象がよかった方…また2人で会ってみたいという方の番号で投票頂きます。
結果は、1組。
食を楽しむ婚活~近畿編~も参加者皆さんの「おいしい笑顔」が見られました。
みなさん、ありがとうございました!

第47回カップルパーティ「読書婚活2」
2016.10.19 開催
会場/「ブックカフェ ホンバコ」2階貸切
参加者 11名(男性5人:女性6人)
「読書の秋」と言うことで、前回好評だった「本」をテーマに、読書好きのみなさん11人に集まってもらいました^_^
会場は、前回同様 ブックカフェ「ホンバコ」
2階のスペースを借し切りで交流しました^_^
■まずは、1対1のトークタイム。
プロフィールシートを使い、自己紹介を兼ねてお話しをして頂きました。
小イベントならでは、ゆったりと時間が取れるのが特徴です。
■ビュッフェのお料理&グループトークタイム。
軽食やドリンクを取り分けながら、テーブル毎にお話をしてもらいます。
本の話やそれぞれの話題で楽しそうにお話されています♪
間、1回席替えのご案内をし、メンバーを変えてお話をしました。
「本」という共通点で、和やかに交流をしていただきました。
限られた時間と空間の中で、勇気を出してお話したり伝えたり。
とっても、パワーを使う2時間だったと思います。
■最後は、カップリングタイム。
今回は、残念ながらカップルは誕生しませんでしたが、趣味や共通の好きがある皆さんに集まっていただき、時間を共有して頂きました。
「価値観や同じ速度で時間が過ごせること」は、大切だと思います。
また、このような趣味婚活は行いたいと思います♪
ご参加頂いたみなさん、ありがとうございました!

第46回カップルパーティ「ドラマ好き婚活」
2016.10.12 開催
会場/喫茶「cafe-nee」(奥を貸切で)
参加者 11名(男性5人:女性6人)
今回のカップルパーティは「ドラマ」をテーマにした婚活。
参加者に共通していえるのは、みんな「ドラマ好き」♪
「ドラマについて語りたい」というみなさんで、お食事とともにおしゃべりしてきました。
日常の中で「同じ好きがあること」っていうのは、婚活や恋愛をしていく上で大切ですよね☆
緊張しがちな婚活でも、おしゃべりのテーマがあると安心。
「秋の夜に、ほっこりお話」というのも、リラックスできる。
ということもあり、「カップルパーティ」は、 何かしらテーマを決めて、テーマ合った会場で開催させてもらってます♪
<><><><><><><><><><><><>
今回の流れは・・・
(1)1対1のトークタイム
(2)(3対3)(2対3)のトークタイム
(3)カップリングタイム
2つのトークタイムで交流してもらいました!
トークタイムがスタートすると、参加者みなさんの「ドラマ談義」もスタート。
ちょうど新しいドラマがスタートする時期でもあるので、そんなお話しもしてもらっていたでしょうか??
お食事をして、お茶を飲んで…お話しして。
この日のカップルは、アフターフォローにて1組成立しました!!
これから、ドラマ以外のお話もたくさんして頂ければ良いなと思います♪
この秋これから始まるドラマも楽しみですね♪♪
参加いただいたみなさまお疲れ様でした~

第45回カップルパーティ「食を楽しむ婚活~中国地方編~」
2016.09.13 開催
会場/四季彩『かしも』(貸切、特別メニュー)
参加者 10名(男性5人:女性5人)
「食を楽しむ婚活」第3弾!ということで、今回は「中国地方編」を開催しました。
参加者は、[20代テーブル][30代テーブル][40歳~テーブル]と同年代の皆さんで集まっていただきました。
まずは、1対1のトークタイム。
しっかりお話が出来るのが小イベントの良いところでもありますが、7分たっぷりとお話をして頂きました。
2テーブルで席を移動しつつ、皆さんと自己紹介を兼ねたお話をしてもらいました。
40歳~テーブルは、イベント内お食事しながらお話をして頂く形で進行しました。
その後は、お食事タイム。
1品1品、とても丁寧に作っていただき、鳥取を含む中国地方の旬を召し上がっていただきました!
****************
☆中国、特別メニュー☆
●いちぢく豆腐(島根)
●白ハタとマイタケのお椀(鳥取)
●アナゴのサラダ仕立て(広島)
●鰆の幽庵焼き(岡山)
●ねばりっこの包み揚げ(鳥取・島根)
●20世紀なし赤ワインソース(鳥取)
****************
間に2回席替えをして、グループでの雰囲気、人柄を感じて頂きました。
お料理が並ぶたびに「わぁ~」と歓声が上がり、写真を撮っていらっしゃいました♪
お食事で会話も弾んだようです^_^
最後は、カップリングタイム。
2時間のお食事交流で、印象がよかった方…また2人で会ってみたいという方の番号で投票頂きます。
結果は、1組。
- 女性
- 「大イベントは参加したことありましたが、カップルパーティは初めて♪ゆったりしていてお話も出来て良かったです」
- 男性
- 「イベントに初めて参加しました。口下手なので緊張していましたが、彼女が明るくお話ししてくれたので、とっても気が楽で楽しかったです」
おだやかな雰囲気のお2人。素敵なお2人だなぁとお話しさせて頂きました。
食を楽しむ婚活~中国編~参加者皆さんが「おいしかったです」と笑顔を見せてくださいました。
みなさん、ありがとうございました!
