【食×出会い】 土曜午後/【麒麟のまちグルメ婚活~智頭町編~】
2024.10.27 開催
会場/楽之 tanoshi
参加者 9名(男性6名:女性3名)
========================================
麒麟のまち連携イベント!
【食×出会い】をテーマにしたグルメ婚活です!
今回は智頭町!この時期は毎年行われる「ハイカラ市」もあり、智頭宿の街並みも賑やかになります。
魅力あふれる智頭町の人気スポット「楽之 tanoshi」さんにて、楽しく交流してきました。
=======================================
・入室・受付
・イベントスタート(司会より注意事項・スケジュールの説明)
・ランチタイム&グループトーク
・カップリング
・カップル発表
・おひらき
■■■■【カップルイベント】■■■■
・スイーツを食べながらトーク
(連絡交換・次の約束)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
今回の舞台となる街は、「智頭町」
今もしっかりと受継がれる山村の原風景や宿場町として栄えた歴史、
さらに西日本有数の渓谷や林業で栄えた森など、他にない自然や歴史の街です!
会場となった「楽之」は、智頭町初のゲストハウスを兼ね備えた食堂とコミュニティースペースで、かつて金物屋を営んでいた築135年の古民家です!
この日は、ジビエの煮込みハンバーグとドリンクのセットを楽しみながら、グループトークを行いました。2対1のグループで話ししていきます。
少人数だからこその会話やコミニュケーションができるのが良いですよね!
テーブルの真ん中にプロフィールシートを並べて、お話ししました。
プロフィールシートは、「魅力の出し惜しみしないでくださいね」と、いつもお伝えしています。
特技や魅力的な趣味、お仕事への熱意など。より魅力的に、人柄も伝わるように書けると良いなぁと思います。
荒木直美さん曰く、「魅力の棚卸し」作業です!
席替えをしながら、全員とお話ししました。
食事とトークは、リラックスできるのでおすすめです。
―――
最後は、カップリングタイム。
カードに気になった人の番号を書いて提出します。
カードは、なるべく白紙で出さず書いて欲しいとお伝えしています。
麒麟のまちのカップルは、付き合い始めるという定義ではなく、イベントで話せなかった分の延長トークタイムというイメージで書いてもらっています。
婚活界のカリスマ、荒木直美さんにもご教授いただいていますが、可能性を広げること。それが婚活の極意なのです!
「カップルになったら、お茶しながらプラス30分」
あくまでもイベントは、出会いの場であって、カップルは、それを確かめるチャンスの時間です。
まずは白票で出さずその30分を取ってほしいと思っています。
ということで、この日はカフェタイム延長30分の「無料のカップルイベント付」
(スイーツプレート付!)
今回は、2組のカップルが誕生しました!
自然な出会いがなくなった今、まずは出会いの場所で「婚活」をする!
これが大切なのです。
「付き合っていくかどうかは、カップルになってから判断する」
それで良いです。
婚活イベントのカップルは、これで良いと思います。
まずは、出会い!ハートの筋トレなのです。
不安が先に立ち、一歩踏み出せない方は、私たちの婚活にぜひきてください!
出会いは、普段の生活では残念ながらありません。
そのためのお手伝いを麒麟のまち婚活サポートセンターは、担っていますので、どんどんお出かけしてもらえると嬉しいです。
ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。
また、お待ちしています!!
婚活サポートセンターは、「麒麟のまち」の未来のために運営しております。
未来のために、このサービスを継続させて頂くためカップルとなられたお二人の進捗状況や交際報告・ご成婚報告をお願いします!
スタッフの励みにもなりますので(^^)、ぜひご一報くださいね。
*****

【サークル】麒麟のまちサークル ~馬のお世話編~
2024.10.26 開催
会場/ハーモニィカレッジ 空山ポニー牧場
参加者 9名(男性6名:女性3名)
========================================
毎月1回、様々なテーマで活動している「麒麟のまちサークル」
カップリングもないため、より自然な出会いが出来ます!
10月は「ボランティア」をテーマに馬のお世話を実施!
乗馬体験付で動物好きな方で交流できる有意義なイベントとなりました!
=======================================
・受付
・イベントスタート(司会より注意事項・スケジュールの説明)
・馬のお世話タイム(馬房清掃、ブラッシングなど)
・乗馬体験
・おひらき
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
本日のテーマは、「ボランティア」!
空山ポニー牧場さんをお借りして、馬のお世話体験を実施!
早速、受付後から参加者の興味はポニーへ!
待ち時間から動物と触れ合えて、和やかな雰囲気でイベントスタート!
最初は自己紹介、名前と好きな動物を紹介しました!
ポニー牧場のスタッフさんも自己紹介。ポニー牧場のスタッフにはあだ名で呼ぶルールがあるみたいで、独特なネーミングもちらほら、ニックネームで呼ぶと親近感も湧きやすく、仲良くなりやすいですよね♪
そのあとは早速、ボランティア活動!馬房清掃や、ブラッシングを行い、普段のお世話体験!
2グループに分かれて、和気あいあいと活動しました!
そのあとはお待ちかねの「乗馬体験」
スタッフもデモンストレーションを兼ねて、のさせてもらいました。
最初は恐る恐る乗っていましたが、馬さんが走ると気持ちよかったです!
参加者の皆さんも楽しく乗馬されていました。
この後は、ポニー牧場のスタッフによる、本気の乗馬を見せてもらいました。
颯爽と走る様子を間近で見させてもらい、圧巻の走りでした!
サークルはカップリングもなく、自由に連絡先交換OK!
今回も積極的に交換されており、いい交流の場となりました!
麒麟のまちサークルは、毎月、「ボランティア」「スポーツ」「文化観賞(体験)」をテーマに開催していきます!
続いて12月は「文化体験」をテーマに「煎茶道体験」を実施!
寒い季節にあったかいお茶を飲みながらゆったり交流しませんか?
新しいメンバーと一緒に趣味の輪を広げませんか?
ぜひご応募お待ちしております!
婚活サポートセンターは、「麒麟のまち」の未来のために運営しております。
未来のために、このサービスを継続させて頂くためカップルとなられたお二人の進捗状況や交際報告・ご成婚報告をお願いします!
スタッフの励みにもなりますので(^^)、ぜひご一報くださいね。
*****

【食×出会い】 平日夜/【スイーツ付】出会える!街コン
2024.10.10 開催
会場/カフェソースバンケット
参加者 19名(男性11名:女性8名)
========================================
大人気!街コン企画をスイーツをテーマに開催!
しっかり話せるグループトークで盛り上がりました!
=======================================
・入室・受付
・イベントスタート(司会より注意事項・スケジュールの説明)
・食事&グループトーク
・カップリング
・カップル発表
・おひらき
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
もはや恒例の大人気イベントとなった街コン企画。
気軽に参加しやすく、食事付ということで大好評です!
今回はカフェソースバンケットさんを貸し切り、スイーツ付のビュッフェで交流しました。
街コン企画は、食事付でちょっと長めのグループトークをメインで交流してもらいます。
1対1で話したい!という方も多いかと思いますが、人数が多くなればなるほど、トークタイムは短くなってしまいます・・
グループトークなら、10分間同じテーブルで会話できるので、交流もできおすすめです♪
友達と一緒に参加すれば、よりお話ししやすくなると思います!
(今なら友達割付のイベントもあるので、ぜひチェックしてみてください♪)
今回は、2組のカップルが成立!
「自然な出会い」こそ不自然と言われる時代。
出かけた数だけ出会いが広がります!
サポートセンターでは、様々なイベントで、皆さんの出会いをサポートしております!
少しでも興味があれば、ぜひお申し込みください♪
婚活サポートセンターは、「麒麟のまち」の未来のために運営しております。
未来のために、このサービスを継続させて頂くためカップルとなられたお二人の進捗状況や交際報告・ご成婚報告をお願いします!
スタッフの励みにもなりますので(^^)、ぜひご一報くださいね。
*****

【サークル】麒麟のまちサークル ~音楽鑑賞編~
2024.09.29 開催
会場/アフターアワーズ
参加者 15名(男性12名:女性3名)
========================================
毎月1回、様々なテーマで活動している「麒麟のまちサークル」
カップリングもないため、より自然な出会いが出来ます!
9月は「文化観賞」をテーマにオシャレなJAZZ観賞を実施♪
ロマンチックな演奏におしゃれな空間で楽しく交流できました!
=======================================
・受付
・イベントスタート(司会より注意事項・スケジュールの説明)
・JAZZ観賞会(鳥取大学Jazz&Fusion研究会)
・トークタイム
・おひらき
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
本日のテーマは、「文化観賞」ということで、大人な趣味のJAZZを鑑賞!
今回演奏いただいたのは、鳥取大学Jazz&Fusion研究会のメンバーに演奏していただきました!
なんと、メンバーの中には、世界3大JAZZイベントである「デトロイト・ジャズ・フェスティバル」にも出演された実力者も!!
1曲目は、朝ドラでも有名な「On the Sunny Side of the Street」を披露。
ポップ調の明るい感じで、参加者の皆さんをトリコにしていただきました。
2曲目はアニメエヴァンゲリオンのEDでも使用された「FLY ME TO THE MOON」。
参加者の方もあ!となった曲で楽しんでおられました。
3曲目は「My One and Only Love」という恋愛をテーマにした楽曲。
バラード調でロマンチックな演奏でした。
ラストは「it don’t mean a thing」というディズニーでも有名な曲を披露。
明るい雰囲気で、JAZZの楽しさを感じれる時間でした!
全4曲を披露していただき、JAZZ観賞は終了。
その後は、トークタイム。
今回は2ドリンク制で、ドリンクをおかわりしながら、トークをしていただきました。
サークルはカップリングもなく、自由に連絡先交換OK!
今回もイベント後に連絡先の交換をしている方が多く、良い出会いに繋がっていたら嬉しいです!
麒麟のまちサークルは、毎月、「ボランティア」「スポーツ」「文化観賞(体験)」をテーマに開催していきます!
続いて10月は「ボランティア」をテーマに「馬のお世話」を実施!
乗馬体験付の楽しめるイベントですので、ぜひご応募ください!
新しいメンバーと一緒に趣味の輪を広げませんか?
ぜひご応募お待ちしております!
婚活サポートセンターは、「麒麟のまち」の未来のために運営しております。
未来のために、このサービスを継続させて頂くためカップルとなられたお二人の進捗状況や交際報告・ご成婚報告をお願いします!
スタッフの励みにもなりますので(^^)、ぜひご一報くださいね。
*****

【食×出会い】土曜午後/【麒麟のまちグルメ婚活~八頭町編~】
2024.09.28 開催
会場/大江の郷テラス
参加者 9名(男性6名:女性3名)
========================================
麒麟のまち連携イベント!
【食×出会い】をテーマにしたグルメ婚活です!
今回は八頭町!フルーツ!というイメージも強い豊かな八頭町ですが、忘れてはいけない
のが「大江の郷」県内外の方が訪れる人気スポットです。
行列必須のこちらを今回は、個室貸切でという贅沢な時間となりました。
=======================================
・入室・受付
・イベントスタート(司会より注意事項・スケジュールの説明)
・ランチタイム&グループトーク
・カップリング
・カップル発表
・おひらき
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
・スイーツを食べながらトーク
(連絡交換・次の約束)
★スペシャルタイム(?)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
今回の舞台となる街は、「八頭町」
鳥取県の東部に位置する町。
扇ノ山など1,000メートルを超える山々に囲まれた風光明媚な街。
この日は、八頭町の「大江の郷テラス」をお借りして、美味しい食事と出会いの時間となりました。
「天美卵」・「牧場スイーツ」などの安心安全な食も魅力のレストランですが、
自然あふれる景色の中で・・・というのが、
お休みの日をゆったり過ごせる理由でもありますね。
そんな贅沢な時間の中で、出会いもある!
一石二鳥、良い休日の過ごし方です!
この日は、バイキングとメイン料理とフリードリンクを楽しみながら、
グループトークを行いました。2対1のグループで話ししていきます。
少人数だからこその会話やコミニュケーションができるのが良いですよね!
テーブルの真ん中にプロフィールシートを並べて、お話ししました。
プロフィールシートは、「魅力の出し惜しみしないでくださいね」と、いつもお伝えしています。
特技や魅力的な趣味、お仕事への熱意など。
より魅力的に、人柄も伝わるように書けると良いなぁと思います。
席替えをしながら、全員とお話ししました。
食事とトークは、リラックスできるのでおすすめです。
最後は、カップリングタイム。
カードに気になった人の番号を書いて提出します。
カードは、なるべく白紙で出さず書いて欲しいとお伝えしています。
麒麟のまちのカップルは、付き合い始めるという定義ではなく、
イベントで話せなかった分の延長トークタイムというイメージで書いてもらっています。
婚活界のカリスマ、荒木直美さんにもご教授いただいていますが、
可能性を広げること。それが婚活の極意なのです!
「カップルになったら、お茶しながらプラス30分」
あくまでもイベントは、出会いの場であって、
カップルは、それを確かめるチャンスの時間です。
まずは白票で出さずその30分を取ってほしいと思っています。
ということで、この日はカフェタイム延長30分の「無料のカップルイベント付」
(豪華スイーツプレートとコーヒー紅茶付!!)
今回は、2組のカップルが誕生しました!
カップルは、2組4人がみんな同級生(生まれ年)
4人で話も弾みつつ、カップル2人で連絡交換もしっかりしてもらいました。
テラス解散後も敷地内で交流されている姿も見られました!
カップルになってから判断する。
婚活イベントのカップルは、これで良いと思います。
まずは、出会いなのです。
出会いは、普段の生活では残念ながらありません。
そのためのお手伝いを麒麟のまち婚活サポートセンターは、担っていますので、
どんどんお出かけしてもらえると嬉しいです。
ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。
また、お待ちしています!!
婚活サポートセンターは、「麒麟のまち」の未来のために運営しております。
未来のために、このサービスを継続させて頂くためカップルとなられたお二人の進捗状況や交際報告・ご成婚報告をお願いします!
スタッフの励みにもなりますので(^^)、ぜひご一報くださいね。
*****
