第80回カップルパーティ「ボードゲーム婚活」
2018.03.20 開催
会場/NOHAS(2階貸切)
13名(男性6名:女性7名)
食事やボードゲームを楽しみながら交流できる♪ということでしたが、
今回は、参加者の年代も近いみなさんで、たくさん集まっていただけたので、人数に合わせて楽しめそうな話題のカードゲームを企画しました!
■■■今回の流れ■■■■■■
#1対1のトークタイム
#テーブルごとのお食事タイム
#「ナンジャモンジャ」タイム
#最後にカップリング
■■■■■■■■■■■■■■
●1対1のトークタイム
まずは、はじめまして。
1対1での自己紹介タイム。プロフィールカードを交換して、お話しをします。
緊張の時間ですので、このカードの記入は、なるべくしっかりとしてもらうとお話しに困っても少し安心です♪
●お食事タイム
2テーブルに分かれ、グループでお食事とお話しを楽しんでもらう時間です。
料理を取り分けたり、グループの中での雰囲気や人柄を知っていただける時間でもあります♪
お食事しながらですので、笑い声も響く和やかな雰囲気でした。
●ナンジャモンジャ タイム
ここからは、カードゲームでの交流です。
山札を一枚ずつ順番に開き、新しいカードには開いた人が名前をつけます。
一度、名前をつけられたカードと同じカードが出た時は、その名前をいち早く叫ぶ。
一番最初に名前を呼んだ人が、それまでのカードをもらえる。カードがたくさん人が勝ち!
「12種類のかわいいナンジャモンジャに名前をつけて、覚える。」という簡単で楽しいゲームです。
2テーブルごとに、ナンジャモンジャをスタート。
カードのイラストからイメージする名前をつける人。
全然関係ない名前をつける人。など色々。
付けた名前に盛り上がったり、名前を思い出し、相談したり…
グループトークだけでは、出来ない楽しみながらの交流をしてもらえているように思いました。
メンバーを変え、席替えをして、2回ゲームをしました。
席替えをしたあとすぐは、ちょっと緊張がありすぐには話が弾まないことも多いのですが、ゲームを通しての交流だと、すぐに打ち解けられるのも良いですね。
・盛り上がって、会話に困ることなく楽しく交流が出来て良かった。
・思ったより、盛り上がって楽しかった。
など。楽しく過ごしていただけたようです。
●最後にカップリング
最後は、皆さんの番号を確認してカップリングを行いました。
今回は、2組。カップルが誕生しました。
「短い時間で打ち解けて、楽しく過ごしながら相手を知る。」という事のためにも、ゲームを用いた交流は、良いかもしれませんね。
参加いただいた皆さん、ありがとうございました♪

第79回カップルパーティ「食を楽しむ婚活(九州編)」
2018.03.12 開催
会場/四季彩かしも(貸切)
12名(男性6名:女性6名)
美味しいものを食べながら交流できる「食を楽しむ婚活」♪
昨年度に、初回開催して
☆九州編 ☆四国編 ☆中国編 ☆近畿編 ☆北陸編 ☆東海編 ☆関東編 ☆東北編 ☆北海道編・・
と開催して、今回でついに2週目「九州編」です!
■■■今回の流れ■■■■■■
#1対1de自己紹介タイム
#テーブルは3つ
#1つテーブルに男2名・女2名
#1対1deトークタイム
#お食事しながらの4人でフリートーク
#30分くらいで席替え
#「九州の料理」
#最後にカップリング
■■■■■■■■■■■■■■
●1対1de自己紹介タイム
まずは、1対1での自己紹介タイム。
スタート前は、緊張度高めなメンバーでしたらがトークが始まると、皆さん楽しそうです♪
互いのプロフィールカードを見ながらで話が弾んでます。
●お食事タイム
さて、ここから「食を楽しむ婚活」メインタイムです。
食事を楽しみながらテーブルごとにトークしてもらいます。
今回のお料理は「九州編」ということで・・
~~~~~~~~~~~~~~~~
★長崎県産のヒラマサ
★熊本の郷土料理「からし蓮根」
★大分の郷土料理「とり天」
~~~~~~~~~~~~~~~~
また、ちょっと春らしくなってきた今日この頃にぴったりのよもぎを使った料理もありました☆
鉄火巻きといえば「赤(マグロ)」
でも、長崎には「白」の鉄火巻きが存在するようです。
それが、今日お刺身ででた「ヒラマサや寒ブリ」などを巻くという・・
長崎ならではの「白い鉄火巻き」!らしいですよ。
などなど、
素敵な料理がたくさんで・・
途中2回、席替えをして、交流してもらいました。
●最後にカップリング
今回は、最後にもう一度、皆さんの番号を確認してカップリングを行いました。
今回は、残念ながらカップル成立となりませんでしたが美味しい料理の楽しい時間♪となったかと思います。
参加いただいた皆さん、ありがとうございました♪

第78回カップルパーティ「こだわり婚活」
2018.02.21 開催
会場/cafe nee(2階奥を貸切)
10名(男性5名:女性5名)
先日は、オリンピックで羽生選手が見事金メダル!
そんな羽生選手は1万円をこす「マスク」を使っているらしいです。
皆さん、そんな「こだわり」ありますか?
ということで
こだわりについて語らう、「こだわり婚活」
~私、こんなこだわり商品使ってます~
開催です~★
■■■今回の流れ■■■■■■
#1対1de自己紹介タイム
#お食事タイム
・グループで交流しながら
#もう一回1対1のトークタイム
#最後にカップリング
■■■■■■■■■■■■■■
●1対1de自己紹介タイム
まずは、1対1での自己紹介タイム。
●お食事タイム
今回はcafe neeさんのこだわりカレーが入ったディナープレート。
そして、ゆずエードやコーヒーなどのドリンクも楽しみながらのおしゃべりタイムです。
途中席替えをして交流してもらいました。
急に聞かれると自分では、なかなか「ぱっ」と出てこない人も少なくないですよね・・
参加いただいた皆さんは、小さな、ちょっとしたこだわり満載でした・・♪
・頭から洗う
・スマホはAndroid
・カレーはCoCo壱
・笑ゥせぇるすまん
・コーヒーはブラック
・ゆずが好き
色々ありますね。
・新聞の4コマ漫画よむ
なんてのもありました。
●最後にカップリング
もう一度、1対1を行い、皆さんの番号を確認して最後に、カップリングを行いました。
今回は、残念ながらカップル成立0でしたが、お付き合い、婚活する上で大切なお互いの「こだわり」を知る機会になったのではと思います。
>>今回はプレゼント付きのパーティ♪<<
自分ではおそらく買うことはないでしょう、蟹にしじみ、はまぐりなど高級お茶漬けのもとをお土産に持って帰ってもらいました!(ひとつ数百円!!!)
しっかり味わって食べてくださいね☆
参加いただいた皆さん、ありがとうございました♪

第77回カップルパーティ「バレンタイン・プレゼント作り婚活」
2018.02.13 開催
会場/NOHAS
6名(男性4名:女性2名)
2月といえば・・「バレンタイン」ですよね・・♪
最近では、女性から男性に限らず、家族、友人や自分に感謝を伝えるなど・・
「ファミリーチョコ」「友チョコ」「マイチョコ」
色々な形があるようですね。
今回は、男女関係なく、「気になる異性」「自分に向けて」
プレゼントつくりを行いながら交流をしていただきました。
■■■今回の流れ■■■■■■
#1対1de自己紹介タイム
#ワークショップ1
・イラストdeしりとり
・プレゼント作り
#お食事タイム
・グループで交流しながら
#最後にカップリング
■■■■■■■■■■■■■■
●1対1de自己紹介タイム
まずは、1対1での自己紹介タイム。
●ワークショップ1
ここから、本日のメインイベント。
講師としてClaraさんに来ていただきまずは、ウォーミングアップの意味も含め「イラストdeしりとり」
「グー&パー」で2つのグループに分かれてイラストでのしりとりです。
1つ目は、講師のClaraさんが描き、2つ目から、皆さんでイラストをかいてしりとりをしてもらいました。
イラストだけでは伝えきれない分・・おしゃべりも盛り上がります♪
続いて、プレゼント作り。
今回は、今日のためにClaraさんが考えたかわいいオリジナルのキーホルダー作り!
丸い木のたまに筆で自由にペイントしていきます。
皆さん、個性豊かに、かわいらしく&かっこよく仕上げていきます。
●最後にカップリング
お食事を終えて、それぞれの番号を確認した後・・
最後に、カップリングを行いました。
今回は、1組カップル成立しました!
今日は、人数が少かったですが、少ない分、ひとりひとりしっかりと交流いただけたかと思います。
本日つくったキーホルダー。
誰かにプレゼントするもよし!
自分にプレゼントするもよし!
大切に使ってもらえればと思います。
参加いただいた皆さん、ありがとうございます♪

第76回カップルパーティ「筆アート婚活」
2018.01.23 開催
会場/喫茶たんぽぽ
12名(男性6名:女性6名)
1月も早いものでもう下旬になりましたが・・
「今年の抱負」を楽しみながらみんなで描こう!
ということで開催となった「筆アート婚活」♪
体験型の婚活パーティは、一緒に何かやりながらで「話しやすい」「楽しい」と人気ありです。
■■■今回の流れ■■■■■■
#簡単に自己紹介
#お食事しながらのフリートーク
(今年の目標なども話しながら・・)
#1つテーブルに男2名・女2名
#「筆アート」!
#1対1deトークタイム
#最後にカップリング
■■■■■■■■■■■■■■
◎簡単に自己紹介
はじめに、
お正月の過ごし方を交えながら簡単に自己紹介タイム。
出雲大社へ行かれたり、家で家族とすごしたり・・
お仕事たっだ方もいらっしゃいました(^^)
◎お食事しながらのフリートーク
続いて、
男女それぞれ2人ずつの4人のグループでお食事をしながらのグループトークの時間。
15分くらいで男性に席を移動いただいて皆さんとお話しいただきました♪
◎「筆アート」
講師として全国で活躍される[向井結さん]をお招きしての「筆アート」体験を開催しました!
はじめに、向井先生のライブ筆アート!
あたたかみのある、素敵なサインの完成です♪
続いて、参加いただいた皆さんも筆ペンをつかって・・
まずは、自分の名前をかいて・・
細い線や、太い線。
なみ線や、かすれた線。
書き順や、二度書き。
書道の世界ではNGのことも、今日はOK。
楽しみながら、そして交流もしながら思い思いに筆でのアートを楽しんでもらいましたー。
そして、最後に・・
今年の抱負を色紙にかいてもらいました!
・・個性・感性あふれるアート作品ばかり。
皆さんも、ちょっと改まって、今年の目標をかいてみてはいかがですか?
◎1対1deトークタイム、そしてカップリング
最後に1対1で全員とお話しいただき、カップリングを行いました。
今回は、2組カップル成立です。
本日は、雪が舞って本当に寒~い中、参加いただいた皆さん、ありがとうございます♪
本日の皆さんの目標が叶うことを願ってます★
