TEL:070-5675-5557/E-mail:info@sugokon.jp
受付時間:午前10時〜午後6時(土・日・祝日及び12月27日〜1月4日はお休み)
マイページへログイン

イベントレポート

第83回カップルパーティ「食を楽しむ婚活(四国編)」

2018.05.17 開催   
会場/四季彩かしも(貸切)


10名(男性5名:女性5名)

美味しいものを食べながら交流できると、人気のある「食の婚活」
とても暑い1日となったこの日は、「四国編」です。

■■■今回の流れ■■■■■■
#1対1のトークタイム

#お食事しながらのグループトーク

#20分くらいで席替え×2回

#「四国の料理」

#最後にカップリング
■■■■■■■■■■■■■■

●1対1de自己紹介タイム
第一印象を知る時間となります。
1対1で5分ずつお話をし、移動しながら全員とお話しします。
「知る時間」であると同時に、相手の方からの自分への印象が決まる時間でもあります。
まずは、笑顔で♪好印象でスタートしたいですね。

●お食事タイム
さて、ここから「食を楽しむ婚活」メインタイムです。

食事を楽しみながらテーブルごとにトークしてもらいます。

今回のお料理は「四国編」ということで・・

★鰹のタタキ(高知)

★ポークロゼの西京焼きとだし巻き卵
★半田素麺 (徳島)

★鳴門金時のプリン 抹茶ソース(徳島)

30℃越えの夏日のようなこの日に、ピッタリのさっぱりとしたメニューでした♪
途中2回、席替えをして、交流してもらいました。
ゆっくりと出てくる綺麗なお料理をフリータイムでお楽しみいただきました。

●最後にカップリング
今回は、最後にもう一度、皆さんの番号を確認してカップリングを行いました。
残念ながら今回は、カップル成立となりませんでしたが、

【参加者の皆さんからは・・・】
◆料理も場所もとても良かった。
◆仕事帰りにご飯を食べる感覚で、参加できた。
◆美味しい特別料理は美味しかったけど、話が続かないこともあった。

など、色々な感想をいただき、「とても満足」・「満足」とのご意見も多くいただきました。
みなさんのお声を形にしていけると良いなぁと思っております!!

ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました♪
また、一緒に楽しみながら頑張りましょう! 

第82回カップルパーティ「カードゲームde婚活」

2018.04.24 開催   
会場/café nee(貸切)


11名(男性6名:女性5名)

実は、3月に1度行ったゲームで、好評だった「ナンジャモンジャ」誰でも簡単に盛り上がり、楽しみながら仲良くなれるゲームで、ワイワイ楽しんできました!

■■■今回の流れ■■■■■■
#1対1のトークタイム

#テーブルごとのお食事タイム

#「ナンジャモンジャ」タイム

#最後にカップリング
■■■■■■■■■■■■■■

●1対1のトークタイム
まずは、はじめまして。
1対1での自己紹介タイム。プロフィールカードを交換して、お話しをします。
どんな方がいるのか?喋った印象はどうか?など、まさに、第一印象を決める時間となります。

●お食事タイム
長テーブルなので、2つグループにわかれて、お食事とお話しを楽しんでもらう時間です。
「美味しいですね〜」とか、「珍しいお料理!」など、感想を話しながら、お食事いただいていました。
まだ、ちょっと緊張感が伝わる時間です。

●ナンジャモンジャ タイム
ここからは、カードゲームでの交流です。

「ナンジャモンジャ」ってなに???
山札を一枚ずつ順番に開き、新しいカードには開いた人が名前をつけます。
一度、名前をつけられたカードと同じカードが出た時は、その名前をいち早く叫ぶ。
一番最初に名前を呼んだ人が、それまでのカードをもらえる。カードがたくさん人が勝ち!
「12種類のかわいいナンジャモンジャに名前をつけて、覚える。」という簡単で楽しいゲームです。

2テーブルごとに、ナンジャモンジャをスタート。
付けた名前に盛り上がったり、名前を思い出し、相談したり…譲り合ったり…
あっという間に、楽しそうな雰囲気に変わりました。
一気に打ち解けられるので、「最初の緊張されている時間に、このゲームを取り入れてみると良いかも!」と、感じました♪
メンバーを変え、席替えをして、2回ゲームをしました。
ゲームを通しての交流だと、自然とすぐに打ち解けられるのでとてもおすすめです!

●最後にカップリング
最後は、皆さんの番号を確認してカップリングを行いました。
今回は、1組。カップルが誕生しました。おめでとうございます!

参加いただいた皆さん、ありがとうございました♪
サポートセンターでは、初めて参加される方にも、緊張せず自分らしく参加できるイベントをたくさん企画しております。
ゴールデンウイーク直前、そして夏に向けて、みなさんと良い出会いを見つけていきたいと思っていますので、まずはぜひご参加ください!

第81回カップルパーティ「ドラマ好き婚活」

2018.04.19 開催   
会場/café nee(貸切)

8名(男性4名:女性4名)

4月スタートの新しいドラマも出揃いつつありますね♪
身近な生活の中での「好き」でもある、「ドラマ好きさん」に集まっていただき、お食事しながら、お話ししていただきました!

■■■今回の流れ■■■■■■
#1対1のトークタイム

#テーブルごとのお食事タイム
(ドラマの話をしてみよう♪)

#席替え

#カップリング
■■■■■■■■■■■■■■

●1対1のトークタイム
まずは、はじめまして。

1対1での自己紹介タイム。シートを使い楽しそうにお話をスタート!
この時は、ドラマの話をする余裕はなさそうですが、和やかな雰囲気です。

●テーブルごとのお食事タイム
ワンプレートのお食事を進めてもらいながら、
「今クールのドラマの話をしてみてください」
「これ観ています」や「あのドラマは面白い」というお話など、雑誌を見ながらお話ししてもらいました。
一気にグループトークも盛り上がりました!

やっぱり、好きな事が共通というのは良いですね♪
好きな事なら、笑顔で楽しくお話も出来ちゃうのも良いですね。

ちなみに、

【テーブル毎で一番みんなが好きと共感したドラマは…?】
*アンナチュラル
*99,9
*コンフィデンスマンJP
などでした!

間、席替えをしてグループを変えて、食後のティータイム。

●最後は、カップリング
2時間の交流の中で、「また会ってみたい人」「良いなと思った人」を書いてもらいます。
そして・・・今回は、1組のカップルが誕生しました!!
イベントの後も少し、お話をして、連絡交換もしっかりしてもらいました♡

今回、「好きなドラマ」をテーマに交流していただきましたが、共通の話のテーマがある事で緊張がほぐれたり、ドラマの話をきっかけに、別の話に発展していたりもありました♪

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

第80回カップルパーティ「ボードゲーム婚活」

2018.03.20 開催   
会場/NOHAS(2階貸切)

13名(男性6名:女性7名)

食事やボードゲームを楽しみながら交流できる♪ということでしたが、
今回は、参加者の年代も近いみなさんで、たくさん集まっていただけたので、人数に合わせて楽しめそうな話題のカードゲームを企画しました!

■■■今回の流れ■■■■■■
#1対1のトークタイム

#テーブルごとのお食事タイム

#「ナンジャモンジャ」タイム

#最後にカップリング
■■■■■■■■■■■■■■

●1対1のトークタイム
まずは、はじめまして。
1対1での自己紹介タイム。プロフィールカードを交換して、お話しをします。
緊張の時間ですので、このカードの記入は、なるべくしっかりとしてもらうとお話しに困っても少し安心です♪

●お食事タイム
2テーブルに分かれ、グループでお食事とお話しを楽しんでもらう時間です。
料理を取り分けたり、グループの中での雰囲気や人柄を知っていただける時間でもあります♪
お食事しながらですので、笑い声も響く和やかな雰囲気でした。

●ナンジャモンジャ タイム
ここからは、カードゲームでの交流です。

「ナンジャモンジャ」ってなに???
山札を一枚ずつ順番に開き、新しいカードには開いた人が名前をつけます。
一度、名前をつけられたカードと同じカードが出た時は、その名前をいち早く叫ぶ。
一番最初に名前を呼んだ人が、それまでのカードをもらえる。カードがたくさん人が勝ち!
「12種類のかわいいナンジャモンジャに名前をつけて、覚える。」という簡単で楽しいゲームです。

2テーブルごとに、ナンジャモンジャをスタート。
カードのイラストからイメージする名前をつける人。
全然関係ない名前をつける人。など色々。
付けた名前に盛り上がったり、名前を思い出し、相談したり…
グループトークだけでは、出来ない楽しみながらの交流をしてもらえているように思いました。
メンバーを変え、席替えをして、2回ゲームをしました。
席替えをしたあとすぐは、ちょっと緊張がありすぐには話が弾まないことも多いのですが、ゲームを通しての交流だと、すぐに打ち解けられるのも良いですね。

〜参加者の感想〜
・盛り上がって、会話に困ることなく楽しく交流が出来て良かった。
・思ったより、盛り上がって楽しかった。

など。楽しく過ごしていただけたようです。

●最後にカップリング
最後は、皆さんの番号を確認してカップリングを行いました。
今回は、2組。カップルが誕生しました。
「短い時間で打ち解けて、楽しく過ごしながら相手を知る。」という事のためにも、ゲームを用いた交流は、良いかもしれませんね。
参加いただいた皆さん、ありがとうございました♪

第79回カップルパーティ「食を楽しむ婚活(九州編)」

2018.03.12 開催   
会場/四季彩かしも(貸切)

12名(男性6名:女性6名)

美味しいものを食べながら交流できる「食を楽しむ婚活」♪

昨年度に、初回開催して
☆九州編 ☆四国編 ☆中国編 ☆近畿編 ☆北陸編 ☆東海編 ☆関東編 ☆東北編 ☆北海道編・・

と開催して、今回でついに2週目「九州編」です!

■■■今回の流れ■■■■■■
#1対1de自己紹介タイム

#テーブルは3つ
#1つテーブルに男2名・女2名

#1対1deトークタイム

#お食事しながらの4人でフリートーク
#30分くらいで席替え

#「九州の料理」

#最後にカップリング
■■■■■■■■■■■■■■

●1対1de自己紹介タイム
まずは、1対1での自己紹介タイム。
スタート前は、緊張度高めなメンバーでしたらがトークが始まると、皆さん楽しそうです♪

互いのプロフィールカードを見ながらで話が弾んでます。

●お食事タイム
さて、ここから「食を楽しむ婚活」メインタイムです。
食事を楽しみながらテーブルごとにトークしてもらいます。

今回のお料理は「九州編」ということで・・
~~~~~~~~~~~~~~~~
★長崎県産のヒラマサ
★熊本の郷土料理「からし蓮根」 
★大分の郷土料理「とり天」
~~~~~~~~~~~~~~~~
また、ちょっと春らしくなってきた今日この頃にぴったりのよもぎを使った料理もありました☆

~ちなみに雑学~
鉄火巻きといえば「赤(マグロ)」
でも、長崎には「白」の鉄火巻きが存在するようです。
それが、今日お刺身ででた「ヒラマサや寒ブリ」などを巻くという・・
長崎ならではの「白い鉄火巻き」!らしいですよ。

などなど、

素敵な料理がたくさんで・・
途中2回、席替えをして、交流してもらいました。

●最後にカップリング
今回は、最後にもう一度、皆さんの番号を確認してカップリングを行いました。

今回は、残念ながらカップル成立となりませんでしたが美味しい料理の楽しい時間♪となったかと思います。

参加いただいた皆さん、ありがとうございました♪

ページTOPへ