TEL:070-5675-5557/E-mail:info@sugokon.jp
受付時間:午前10時〜午後6時(土・日・祝日及び12月27日〜1月4日はお休み)
マイページへログイン

イベントレポート

第98回カップルパーティ「お仕事de婚活」~男性:ものつくり業、女性:フリー~

2018.11.28 開催   
会場/café nee(貸切)

10名(男性5名:女性5名)

今月は「勤労感謝の日」にちなんで「お仕事de婚活」をシリーズで開催中!
お仕事にちなんだ話題を中心に交流を深めています♪

今回は・・・
●男性 ものつくり業
●女性 フリー


サポートセンターのイベントでは、参加者さんのご意見から、お名前シールを導入させていただいています!
名前を呼ばれると、嬉しいですよね♪
ニックネーム、普段呼ばれている名前を書いてもらっています。

また、スタッフも名札をつけました!
少し、身近に感じていただけると嬉しいです!!

●1対1de自己紹介タイム
第一印象を知る時間となります。
5人の参加者さん全員とプロフィールシートを使いながらお話しします。
今回は、人数も5人ずつ。年齢も近い皆さんとなりました!

●お食事タイム
2テーブルに分かれてのお食事タイムとなります。
ワンプレートのお食事と2ドリンク付きのプラン♪
ご飯のお話。お仕事の話もしていただけているようでした!

●席替えでグループトーク
男性に移動していただき、メンバーを変えてグループのトークタイムです。
最初少し緊張も見られましたが、次第に和やかな雰囲気になってきました。

●最後にカップリング!
最後は、カップリングを行いました。
この日は、3組のカップルが誕生!!
LINE交換に合わせて、次回の約束までサポートできるようコーディネーターも少しお声かけさせていただきました。
今後も、細かなサポートができればと思っています!!

今月のお仕事de婚活。
ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!

第97回カップルパーティ「お仕事de婚活」~女性:接客業・サービス業、男性:フリー~

2018.11.20 開催   
会場/MIRAI restaurant & cafe(貸切)

9名(男性5名:女性4名)

今月は「勤労感謝の日」にちなんで「お仕事de婚活」をシリーズで開催中!
お仕事にちなんだ話題を中心に交流を深めています♪

3回目の今回は・・

●女性 接客業・サービス業

●男性 フリー


今回は、接客業、サービス業ということで、特に、人と接するお仕事をされている女性が参加されたイベントでした!
人との接し方は、普段からもとても気になるポイント。
人柄が出るので、婚活においても重要ですね。

■■■今回の流れ■■■■■■


#1対1のトークタイム


#お食事しながらのグループトーク




#30分くらいで席替え


#最後にカップリング


■■■■■■■■■■■■■■

●1対1deトークタイム
今回は少人数だったので、1対1はひとり6分くらいずつ。
ゆっくりと自己紹介をしていただけました。

●お食事タイム
その後は、2つのグループに分かれて、軽く食事をとりながらのトークタイム。
同性同士でも「どちらにお勤めなんですか?」と交流を図る様子が見られました。
途中で1回席替えをして、再び参加している全員とお話をしていただきました。

●最後にカップリング!
今回は2組のカップルが誕生しました!
参加者9名中、2組成立はかなり高い確率!
カップルになられた方には、その場で連絡先の交換、次のデートの約束をしてもらいました。

さて、今回からネームプレートに番号だけでなく名前も書くようにしてみました。
これまでに参加された方から「トーク中に名前を呼んで話しかけたい」という声があったんです。
確かに、名前を呼んでもらうとうれしいですし、仲良くなりやすい気がしますね♪

サポートセンターでは、今後も楽しく有意義な交流の時間を過ごしてもらえるように皆さんの声を少しずつイベントに反映していきたいと思っています。

12月以降もユニークな企画をたくさん予定しています。
ご都合のよいイベントには、ぜひ参加してみてください♪
参加された多くのかたが『楽しかった、オススメしたい』と嬉しいご感想をいただいてます(^^)

第96 回カップルパーティ「お仕事de婚活」~男性:医療介護福祉、女性:フリー~

2018.11.15 開催   
会場/café MIRAI 貸切

12名(男性6名:女性6名)

今月は、勤労感謝の日もあるということで、アンケートでのリクエストも多かった「お仕事婚活」を開催!
2回目となる今回は、男性のお仕事が「医療介護福祉系」女性は、「フリー」。
お食事しながら、お仕事について語っていただきました!!

●1対1de自己紹介タイム
お仕事のお話もしっかりしていただきたいので、男女ともにいつもより詳しく、プロフィールを書いていただきました♪

●お食事タイム
男女2人ずつの4人が3テーブルに分かれてのお食事タイムとなります。
少人数のグループ交流タイムなので、自己紹介や「自分にとって仕事とは?」みたいなお話をしていただきました!

お食事と時間を見ながら、グループ替えの席移動をしていただき、新たなグループでの交流となります。完全なフリータイムではないので、婚活初心者の方でも安心して交流していただけます。
1対1とは違う、グループでの雰囲気を知っていただける時間ですね♪

●最後にカップリング!
最後は、カップリングタイムです。

お仕事婚活2回目は、残念ながらカップルは成立しませんでしたが、今回から、カップルになった方へのフォローとして、「次回のデートの約束まで、決めて頂けると良いな」ということで、お話を進めてもらえるアイテムを導入しました♪
また、次回以降カップルが誕生した際には活用させていただき、更なるサポートをさせていただきたいと思います。

【参加者様からのアンケート】
・「職業・趣味で絞るのは良いと思います」
・「今回は見つけられなかったけれど、次は頑張ります」
と、意欲を新たにしていただいた方もいらっしゃいました。

イベントにご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!
まだ参加したことのないという方も、年内にサポートセンターのイベントデビューしてみてください♪

第95回カップルパーティ「お仕事de婚活」〜女性:医療介護福祉系・男性:フリー〜

2018.11.07 開催   
会場/café nee(貸切)

13名(男性7名:女性6名)

11月23日は、「勤労感謝の日」でしたね。
ということで、今月のイベントは全て・・・
【お仕事de婚活】と銘打ってのお仕事を通した婚活イベントづくしです♪

今回は・・
●女性 医療介護福祉系
●男性 フリー

として、女性のみ職業を限定しての開催!

■■■今回の流れ■■■■■■

#1対1のトークタイム
#お食事しながらのグループトーク


#20分くらいで席替え×2回
#最後にカップリング

■■■■■■■■■■■■■■

●1対1deトークタイム
参加者みなさんと、1対1で4分くらいお話してもらいました!
いつもは「会社員」「自営業」など、おっきなくくりでのお話してるのを多く見ますが、今回はお仕事のお話がたくさん聞こえてきました♪

●お食事タイム
3つのグループに分かれて、お食事しながらトーク。
2回席替えをして、みんなとお話してもらいました!
ここは、趣味や休日の過ごし方など、自由なおしゃべり♪
4〜5人のグループで、食事をしながらなので話しやすそう★

●最後にカップリング!
カップリングカードを記入してもらう前に参加者のみなさんに、仕事観について「一言」話してもらいました。
やりがいを感じながら働かれているかたが多かったです。
(今回カップルは、残念ながら成立ならずでした)

ちなみに会場には・・
杉森康行さんという方のスケッチが、たくさん飾ってありました。
アートのお仕事など、世の中いろんなお仕事がいっぱい!
仕事で惹かれあったカップルってのも素敵ですよね〜。

さてさて、今月は後3回、お仕事de婚活開催予定です。
これから参加いただく皆さん、よろしくお願いします!
そして、参加いただいた皆さん、ありがとうございました!

第94回カップルパーティ「アロマ香る婚活 フラワーボトルつくり」

2018.10.24 開催   
会場/ことめや

13名(男性6名:女性7名)

毎回人気の体験型の婚活♪
今回は、アロマもプラスした『フラワーボトル』を作りながらの婚活イベントでした!

●1対1deトーク
まずは、1対1のトークタイム。
最初は皆さん緊張されているんですが、
2人、3人と話していくうちに・・
少しずつ表情がやわらかく笑顔になっていくのがわかりました。

●自然と会話が弾むのが体験型のいいところ
そして、交流をしながらのワークショップスタートです♪

講師は、Flower&Bakery HaRuさんです。
最近はオイルを使ったハーバリウムが人気ですが、今回はオイルではなくてジェルを使い、香りもプラスしたアロマジェルボトルを作りました。

香りは恋にも効果的です♡

まずは、緑、青、オレンジ、ピンクなどのブリザーブドフラワーから、好きな色のセットを選びます。

好みの色や、ジェルを入れたとき、「沈むお花」と「浮くお花」
があるのだそうです。

選んだお花を「これは浮くの?沈むの?」と、自然とお話がはずみました(^^)

ワークショップ婚活は、自然と話ができるところが
楽しいですね。
お互いに褒め合いながら、励まし合いながら、和気あいあいとした時間が続き・・
とても和やかな雰囲気でした!

●席替えをしながら全員と交流
ワークショップが終わるころには・・
会場がアロマのいい香りで、参加者のみなさまもすっかりリラックスした中で、グループトークのスタートです!
今回は完成したばかりの作品を見ながら感想を言い合ったり、
それぞれの趣味の話をされてました。
やはり一度一緒に手を動かしたという時間を共有していると、仲良くなれる度合が違うように思いました♪

スムーズに交流できていたように思います。

●カップリングタイム
あっというまに・・
イベント終了の時間です。

最後にカップリングカードを書いていただきます。

今回は。。。

1組のカップルが誕生しました。

開催後、参加者の皆さんの声を聞いてみると…
「作るのが楽しくて、全体的に話しやすかった」
「今まで参加した中で一番話しやすかった」
「はじめて婚活に参加したけれど楽しかった」
男女ともに満足をしていただけた方が多かったようです。

~チャレンジしてみましょう~
体験型だと初対面の人ともでもお話しやすいですね。
自分が好きなものだけでなく、
やったことがない分野でもやってみると意外とハマったり、新たな自分を発見できたりします。
体験型の婚活は不定期です、
これからも開催していく予定ですので、ぜひご参加ください!

ページTOPへ