第126回カップルパーティ「からだを動かそう婚活」
2020.01.30 開催
会場/とりぎん文化会館 第7・8会議室
参加者 13名(男性8名:女性5名)
寒い日が続き、ついつい運動不足になったり体が縮こまってしまったり・・・
今回は、そんな冬にぴったりのイベントを開催しました!
■■■今回の流れ■■■■■■
#1対1のトークタイム(30分)
3分間ずつ全員とトーク
#ストレッチしながら交流タイム(35分)
インストラクターをお迎えしてみんなでストレッチ
(Fitness Ja-んぐる 田島美佳 先生)
#グループトーク(45分)
#最終カップリング(5分)
■■■■■■■■■■■■■■
まずは、1対1のトークタイム。
プロフィールシートを交換して、3分ずつお話をします。
和室で向き合って、膝を交えての交流タイムです。
皆さん、和やかにお話しされていました。
全員と話した後は、ストレッチタイム。
「普段から運動をしている人」「ほとんど運動はしない人」
色々な方がいらっしゃいますが、インストラクターの田島先生の指導のもと、元気をもらいながら、皆さん軽く汗をかくくらい気持ちよく運動してもらいました。
体を動かすと、心もリラックスできますよね♪
そのあとは、3つに分かれてグループトークタイム。
トークテーマカードも使いながら、フリートークを楽しんでもらいました。
途中、コーディネーターも入らせてもらったチームもありましたが、
「受付の時の第一印象とお話してみての印象って違うなぁ」と思いました(^^)
第一印象のアップ、お話をするときの仕草も大切ですね♪
席替えをしながら、交流をしていただき、最後は、カップリング。
今回は、残念ながらカップル誕生とはなりませんでしたが・・・
参加者様からは、
「イベントが楽しかったので話しやすかった」
「交流だけでなく、普段できない体験もできた」などのご意見をいただけました。
サポートセンターには、去年のイベントでカップルとなった方から
「正式におつきあいが始まりました」など、嬉しいご報告も届いています!
「婚活」と、堅苦しく考えず、出会いの1つとして参加してもらいやすいのが、「麒麟のまち婚活サポートセンター」だと思っています♡
どうぞ、今年もたくさんの皆様の一歩にしていただきますように・・・
よろしくお願いいたします!
そして、からだを動かそう!婚活ご参加の皆様、お疲れ様でした!!

第125回カップルパーティ「占いコンカツ ー今年の運勢占っちゃおう!ー」
2020.01.21 開催
会場/Trees coffee company ハートランドマミー店
参加者 13名(男性7名:女性6名)
2020年の運勢を占ってもらえ、交流もできるイベント「占い婚活」
昨年も行い人気の企画。
さてさて、今年の運勢は皆さんどうだったのでしょうか?
■■■今回の流れ■■■■■■
#1対1のトークタイム
#飲食をしながらのグループトーク
*グループ替えの席替え有
*この間、一人ずつ抜けて占いへ
#最後にカップリング
■■■■■■■■■■■■■■
イベント開始後、まずは恒例の1対1。
4分ずつの自己紹介を、プロフィールシートを使いながら全員と行います。
4分と言っても、けっこうしっかりとお話ししていただけます♪
一通りの挨拶ができたところで4人・5人の3テーブルに分かれグループトークへ。
後半は、食べながら、飲みながら、参加者同士で1時間以上たっぷり交流をしてもらいました。
その中で、ひとりずつ順番に占い席へ移動して占いタイム!!
参加された方は、皆さん占い師さんに個別で占ってもらえるんです
今回も占いをしていただくのは、鳥取で活躍中の占い師「かのん」さんです。
タロット占いをしていただきました!
お仕事運・恋愛運を皆さん占ってもらったとのことです。
占いは、心のデトックスなのだそうです。
心のつっかえを吐き出して、話をする。ということも、とても良いことなんだそうです。
皆さんどんな占い結果が出たのでしょうか。
全員が占ってもらってグループトークの席も一通りまわったところで最後はカップリングです。
今回は2組のカップルが誕生しました!!
そして、せっかくなので最後に、「かのん」さんに、今年もサポートセンターの今後も占ってもらいました(笑)
去年は、
「“お客さんの様子を見ながらついて行くのがベスト”と出ているから、皆さんのアンケートの声を一番大切になさっていくのがいいのではないでしょうか」
今年は、
「本気で、死ぬほど頑張っていくと成果が出る!」
と言うようなカードが!!
!!なるほど・・・
より結果が出るような強い思いで、しっかりサポートをさせていただきます!
昨年のカップルの皆様から嬉しいご成婚の報告もいただいています♪
2020年も皆様、一緒に頑張っていきましょう!

第124回カップルパーティ「カラダにやさしい食の婚活」
2019.12.23 開催
会場/四季彩「かしも」貸切
参加者 8名(男性4名:女性4名)
「食を楽しむ」をテーマに交流をしていただく人気のレギュラーイベント!
今回は、忘年会シーズン真っ只中「外食」や「暴飲暴食」も重なる時期ということで、プロの料理人さんに提供いただく、体にやさしいお料理をいただきながら、交流しました!!
■■■今回の流れ■■■■■■
#1対1のトークタイム
#食を楽しむグループトーク1
#食を楽しむグループトーク2
#カップリング・発表・お開き
■■■■■■■■■■■■■■
●1対1de自己紹介タイム
受付後、イベント開始までの間に、プロフィールシートを記入していただき、そのシートを使って、1対1のお話をしていただきます。
今回は男女ともに4人ずつ、小イベントの中でもぎゅっと少人数で、しっかりとお話していただけました。
1人6分ずつなので、たっぷりとお話ししていただきました。
●お食事タイム
4人ずつ2テーブルに分かれ、お食事スタートです!
かしもの大将が、この日のために考えてくださったテーマは、「体が温まり、あっさりとしたお料理のコース」
お品書きは、こんな感じです♪
「親がにの茶碗蒸し」
「ヒラメのお造り」
「菊菜と生湯葉」
「風呂吹きカブラ」
「にしん煮麺」
「花御所柿」
季節のお料理を優しいお出汁でのお料理。体の中から温かくなるお料理で、参加者の皆さんも大満足だったようです。
お料理のお話や感想なども楽しそうにお話する声が聞こえていました。
途中、メンバーを変えるための席替えをし、「トークテーマカード」なども使いながら、お話とお食事を楽しんでいただきました!
●カップリング
最後は、カップリング。
この日は、1組のカップルが誕生!
連絡先を交換していただき、仲良くお店を後にされました。
今年も大好評の食の婚活。
気軽にお食事がてら参加いただけるので、人気の企画です。
アンケートでも、
「お話も緊張せずにたくさんできた」
「お料理が美味しかった!」
「友達にも勧めたい」
など、嬉しいご意見をいただきました。
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました!
2019年もたくさんの方のご参加ありがとうございました!

第123回カップルパーティ「手作りワークショップ婚活 革アクセサリーを作ろう!」
2019.12.10 開催
会場/五臓圓ビル 2階ギャラリー
参加者 11名(男性6名:女性5名)
男女ともに人気の高いワークショップ婚活!
今回は革小物作り♪すぐに身に着けることができるブレスレットを作りました!
お互いに教え合う姿も見られて、アットホームな交流会になりました♪
■■■今回の流れ■■■■■■
#1対1のトークタイム(25分)
4分間ずつ全員と話して自己紹介
#革小物ワークショップ(40分)
#グループトーク(30分)
3グループに分かれて、2回席替え
#カップリング・発表(10分)
■■■■■■■■■■■■■■
●1対1のトークタイム
今回の会場は、鳥取市二階町の五臓圓ビル2階ギャラリーです☆
まずは恒例の1対1のトークタイム!
一人4分間ずつ、全員と自己紹介をし合ってもらいました!
●ワークショップ
どんな人たちが参加しているのかがわかったところで、ワークショップスタート♪
講師は、若桜町にある「Dear Deer」の石井健司さんです!
今年7月に若桜町のまちあるき婚活をした際にお店に寄らせていただき10分くらいでさっと出来る簡単なチャーム作りをさせてもらいました。
もう少し本格的なものも作ってみたい!ということで今回実現しました☆
若桜町では年間4000頭の鹿が駆除されているとのこと。
ジビエも有名ですよね(*^^*)
今回持ってきていただいたのも鹿革!鹿のタンニンなめし革です!
綿のような繊維構造で、割れづらいので長く使えるそうですよ(^^♪
今回は男女ともに白色の革をご用意いただきました。
3本に分かれているベルト部分を三つ編みのように編んでいきます♪
ささっと作られたかたもおられ、男性に教えてあげる姿なども見られました(*^^*)
わからないところを教え合ったり、完成品を見合ったり、自然とお話ができるのも、ワークショップならではですね!
集中して作業されている時間もありましたが、全体的に和やかでアットホームな雰囲気で交流ができました♡
●グループトーク
ブレスレットが完成した後は、グループトーク♪
3つのグループに分かれて座っていたので、テーブルごとに席替えもしながら、30分間ほどおしゃべりを楽しんでもらいました♪
●カップリング
最後はカップリングです!!
今回は、2組のカップルが成立しました♡♡
うち1組は高校の部活の先輩後輩で数十年ぶりに再会したそうです!
帰り際に聞いて、スタッフもびっくり!ご縁ですね~!
カップルになった皆さんにはイベント終了後、その場で連絡先を交換してもらっています。
お互いのペースで連絡を取り合ったり、お食事に行ったりして、ゆっくり仲を深めてもらいます。
イベント後も、コーディネーターから引き続きお二人のサポートさせていただきます!
まずは出会いのきっかけとして、気軽にイベントに参加してみてくださいね♪
今回ご参加くださった皆様、ありがとうございました(*^^*)

第122回カップルパーティ「気軽にしゃべって婚活〜こんな「資格」持ってる!とりたい!〜」
2019.11.26 開催
会場/café nee(貸切)
参加者 14名(男性8名:女性6名)
「お食事+会話」で、気軽に交流できると、人気のトーク型婚活。
今回のトークテーマは、「資格!!」
お仕事に関する資格・趣味の資格・珍しい資格…。
話してみると、相手のことが見えてきて、少し盛り上がってしまうテーマで、交流しました!
■■■今回の流れ■■■■■■
#1対1のトークタイム(25分)
3分間ずつ全員と話して自己紹介
#お食事タイム
お食事しながら、グループトーク
#カップリング・発表(10分)
■■■■■■■■■■■■■■
#1対1のトークタイム
第一印象を決める大切な時間です。
和やかにお話しされる様子のみなさん。ちらほら、資格に関するお話もされているようです♪
#お食事タイム
3グループに分かれて、お食事とグループトークの時間です。
ここでも比較的、どのテーブルもしっかりお話されていて、笑い声も聞こえてきました(^^)
お食事が落ち着いた頃、本日のトークテーマ「資格」に関する話題カードをお配りしました!
「仕事に必要な資格」
「趣味で取った資格」
「これから取りたい資格」
「ちょっと珍しい資格」
「資格の話をきっかけに、お仕事のこと・趣味のお話などをしていただければ良いなぁ〜」
と、作ってみました。
ちらほら、「バイクの免許取りたいな〜」「クレーンの資格を・・・」など、お話ししてくださっていました♪
最後は、
#カップリング・発表
今回は、1組のカップルが誕生しました。
お食事をしながらの、トーク型イベントは気楽にご参加いただけるイベントの1つです。
トークも、当たり障りのないその場だけのお話だけにならないように・・・
参加者同士、お互いの人柄が知り合えるようなお話ができるようにと考えております。
トークの時間は、リラックスして頂き、良い交流をして頂けるような仕掛けもご用意しておりますので、まだ参加したことのない方は、ぜひ参加されてくださいね。
お待ちしています!
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
