TEL:070-5675-5557/E-mail:info@sugokon.jp
受付時間:午前10時〜午後6時(土・日・祝日及び12月27日〜1月4日はお休み)
マイページへログイン

イベントレポート

第152回カップルパーティ
「恋愛スキルアップ!」~LINEでのコミュ力アップ!編~

2021.02.18 開催   
会場/とりぎん文化会館

参加者:8人(男性5人:女性3人)

コミニュケーション手段は、いろいろ。
その中で主力となるのは、今は、メールよりLINEの方が多いですね。
と、いう事で、
この日のテーマは、
「LINEでのコミュ力アップ」です。
LINEを使ったコミュニケーションについて、みんなで考えながら、お話交流をしました!

■イベントの流れ

#1対1のトークタイム
→5分間ずつ全員とトーク
#LINEトーク(グループ)
#カップリング
#発表・おひらき・カップルタイム

まずは、いつも通りの【1対1のトークタイム】
5分ずつ全員とお話をします。

そして、グループトークタイム。
この日のテーマは、【LINEでのコミュ力アップ】

「話が続かない」
「話すネタがない」
「うまく誘えない」
などの、コミュニケーションのお悩みについて考えました。

■LINEをする目的はなんですか?
■LINEに対するイメージを教えてください。
これに対するワードを紙に書いてもらいました!

LINEをする目的は、大きく分けると
【連絡手段】と【コミニュケーション】で使っているという結果でした。

人それぞれですが、男女比でもその活用法は差があって、男性は連絡手段として使う事が多く、女性はコミュニケーション(会話)として使うという傾向があるそうです。

自分の傾向が分かってくると、ただ連絡手段だけで使用していた男性がいたなら、連絡することがない時にも、話題を提供して意中の方とコミニュケーションを取ってみるのも良いと思います。

女性は、コミニュケーションでお話をラリーする事が多い傾向があったとしたら、用事がないからといって、LINEがないと不安に思われたり、忘れられたりするかもしれません。

相手の使い方を理解して、距離をちぢめることもできますね♡

そんなお話をみんなでして、その後は、LINEのいろいろな会話パターン用意していたので、それについて
「この会話は、ここがよくない」
「この会話をこうした方が良い」
など、
皆さんが感じたことをお話ししてもらいました。

パターンを何個か用意していたので、皆さんには、グループを変えながらお話ししてもらいました!

最後は、カップリング。
カップリング前に、さらっと1対1を行い、カップリングカードを記入してもらいました。

今回は、残念ながらカップル誕生しませんでしたが、色々な意見を聞く事ができました!
皆さんの(特に異性の!)お話を聞くことって楽しいですし、いろんな意見も聞けて、大切ですね♪

「相手が楽しいと思う内容」「盛り上がる内容」
「楽しみな時間」
「LINEは、基本楽しい内容が良いですね!」

皆さん、ご参加ありがとうございました。
ぜひ、また1歩踏み出して。
新たな出会いの場に参加してみてくださいね。

*****
婚活サポートセンターは、「麒麟のまち」の未来のために運営しております。
未来のために、このサービスを継続させて頂くためカップルとなられたお二人の進捗状況や交際報告・ご成婚報告をお願いします!
スタッフの励みにもなりますので(^^)、ぜひご一報くださいね。
*****

第150、151回 祝日開催!バレンタイン婚活

2021.02.11 開催   
会場/cafe SOURCE BANQUET

参加者:
①13人(男性7名:女性6名)
②18人(男性11名:女性7名)

バレンタイン間近。
と言うことで、今回はチョコを使ったゲームや交流を企画して、お楽しみいただきました!

■イベントの流れ

#1対1のトークタイム
→3分間ずつ全員とトーク

#1回目のカップリング
#休憩(換気など)
#グループ交流タイム(ゲーム)
・チョコの味を考えよう
・チョコ積み上げ対決
・チョコ入れ大会
#カップリング

#発表・おひらき・カップルタイム

いつも通り、1対1で3分ずつ全員とお話をした後、第一印象でカップリングカードを書いてもらいました。

これは、集計して返却します♪
自分のことを「良いな」と思ってくれている人を知っておくと、その後「話しかけてみよう!」の勇気に変えられるかなと思っています。

(たった3分での会話の後に書いてもらっているので、深刻に受け取らず、ちょっとしたアイテムだと受け取ってもらえたら良いです♪)

換気・休憩の後、
今回のバレンタイン企画のスタートです。

①【チョコの味を考えよう!】
みんなが知っている「チロルチョコ」
グループのみんなで「こんな味あったら良いな」を、話し合ってもらいました。
「カレー味」「明太子味」「コーンポタージュ味」!!
などの変わり種をたくさんあげてくれたチーム。
「無糖」「ポテトチップス」「グミ」
など、チーム毎に色々と面白い案が出て盛り上がりました!

②【チョコ積み上げ対決】
こちらは、チロルチョコを高く積み上げて高さを競うゲームです!
個人戦とチーム戦を行いました♪

③【チョコ入れ大会】
このゲームは、お箸を使って「チロルチョコ」と「五円(御縁)チョコ」をみんなでカゴにいれる競争と、それぞれが袋に入れてもらう競争をしました。
袋に入れたチョコは、お土産としてお持ち帰りしてもらいました!
「御縁(五円)がありますよーに♪」

3つのゲームは、ゲーム毎にメンバーを変えながら、交流していただきました♪
どのゲームも、たくさん笑顔が見えて楽しんでいただきながらの交流になったかなと思います。

最後は、番号確認と一言おしゃべりのための1対1のトークタイムを行なって、最後のカップリングです。

今回は、
1回目、2回目も3組ずつ。計6組のカップルが誕生しました!!

カップルには、お開き後、連絡先の交換をしてもらいました♡

今回は、カップルにはカフェソースさんで使える「ケーキセット」or「ランチセット」ペア券をプレゼントもあり、イベント後にそのままお茶に行くカップルも何組かいらっしゃいました♡

これからも、サポートセンターでは、安心安全を心がけながら、皆様に出会いを提供していきます。まだ参加したことない方、出会いがないという方、ご参加お待ちしています。

*****
婚活サポートセンターは、「麒麟のまち」の未来のために運営しております。
未来のために、このサービスを継続させて頂くためカップルとなられたお二人の進捗状況や交際報告・ご成婚報告をお願いします!
スタッフの励みにもなりますので(^^)、ぜひご一報くださいね。
*****

オンライン交流会【第20回】

2021.02.09 開催   
会場/オンライン(ZOOM)

参加者:8人(男性6人:女性2人)

===
オンライン【zoom】を使って、交流を楽しもう!
と言うことで、今回のイベントは、「交流」+「ゲーム」を取り入れてみました!
===

【オンライン交流会のスケジュール】

・チェックイン

・イベントスタート(司会より注意事項・スケジュールの説明)

・乾杯~♪

・自己紹介タイム(参加者みなさんのお顔を見ながら)

・1対1のブレイクアウトルーム(コーディネーターとのお話部屋もアリ)
・ゲームで交流タイム♪

・カップリング(チャット送信でこちらに教えていただく)

・カップル発表(お名前と参加番号をみなさんにお伝えします)

・お開き/カップルはツーショットルームにてお話

今回は、「オンラインでも楽しめる時間を!」と、プレゼント付きのお楽しみ時間を作ってみました♪

【共通点見つけよう!ゲーム】
・・・ルール・・・
①司会者から「お題を出します」
②みなさんは回答者となり、紙にその答えを出します。
③出した答えが、揃ったら「共通点がある」と言うことで、その人数がポイントになります。

■例えば・・・
(お題)好きな食べ物は?
「ハンバーグ」と、揃ったら、その人数が自分のポイントとなります。

「あ、あの人もハンバーグ好きなんだ♡」など、共通点を見つけてもらえれば、お話のネタになったり、「じゃあ、美味しいハンバーグのお店知ってます!」みたいな感じで、きっかけになりますね♪

そんな感じで、みんなで楽しみました ( ˆoˆ )
初の試みだったので、お題をいろいろ変えたり、ルールを追加したら、楽しめそうな感じがしました♡
(優勝者の方には、QUOカードのプレゼント付きでした♪)

そしてマッチングは、1組のカップルが成立しました!

コロナ禍ではありますが、オンラインはマスクはずして顔を合わせておしゃべりできるっていいですよね。

今は、外出や対面しづらい状況の方もおられます。
会員の方に、さまざまな出会いが提供できますように、引き続きサポートさせていただきますので、どうぞよろしくお願いします。

第149回カップルパーティ 平日夜開催!コンカツ交流会―
ーアロマディフューザーを作ろう-

2021.01.27 開催   
会場/とりぎん文化会館 会議室

参加者:11人(男性6人:女性5人)

今年初めての対面式イベントは、人気のワークショップ付き婚活イベントでした!
久しぶりのワークショップ婚活イベントです(^^)
感染症対策は、しっかりと!!
安心安全にも気をつけながら、スタート!

■イベントの流れ
#1対1のトークタイム
→5分間ずつ全員とトーク
#ワークショップ
(アロマディフューザー作り体験)
#カップリング
#発表・おひらき・カップルタイム

まずは、いつも通りの【1対1のトークタイム】
5分ずつ全員とお話をします。

そして、いよいよ
【ワークショップタイム!】

今回は、一旦準備と換気の為に、皆さんに会場を出ていただきました。

その際に、お願いしたのが・・・
「グループ決め」

ワークショップは、人数を分けて行うので、1対1の印象などを元に、一緒に座りたい人に声をかけたりしてもらい、皆さんでグループを決めてくださいと、お伝えしました(^^)

皆さんで、決めていただいたグループで【ワークショップ】スタート!

■■■
教えていただく先生は・・・
atelier Ma Vie(アトリエ マヴィ)の上野裕子さん。
様々なお花や花雑貨を使ったワークショップが人気のお店です♡
■■■

この日の為に上野さんには、簡単だけどかわいい!楽しく交流できるような「キット」をご準備していただきました♪

――
■自分好みのセットを選ぶ!■
●アロマオイル(フローラル系・シトラス系)
→甘い香り、爽やかな香り。好きな香りのオイルをチョイスします!
●瓶とプリザーブドフラワー
→瓶の形やリボンの色。中に入っているプリザーブドフラワーを選びます。
●リードや飾り花
→オイルを吸い上げて香りを広げてくれる「リード」とお花飾りを選びます!
――

かわいい系・シック系?
色合いやお花の種類の組み合わせで、雰囲気も変わってきます♡

「どれが良いかな?」
「これ、かわいいですね♡」
などの会話をしながら選んでもらいました。
また先生からアドバイスをもらったり。

選ぶ時間もコミュニケーションの時間となり、とても楽しそうでした。

作り方を教えてもらい、皆さん素敵なアロマディフューザーが出来ました!
ちなみにオイルはご自宅で入れてもらいます。。
特別なご配慮、ありがとうございます(^^)

窓辺など光の当たるところでは、オイルの中のお花の葉脈も綺麗に見えるそうです✨
目でも、香りも楽しめる癒し効果抜群のお土産になりました♪

参加者の皆さんからも、
「楽しかった」
「ディフューザー持ち帰れるの嬉しかった」
「ワークショップで、リラックスしてお話できた」
など、嬉しいご意見もいただけました。

最後は、30秒ずつの1対1を入れさせていただき、カップリング前の「番号の確認」「一言気持ちを伝える」時間を取りました。

そして、この日のカップルは・・・
2組。

しっかり、連絡先の交換をしてもらいました。
これから、コーディネーターが、温かく見守らせていただきたいと思います♡

オンライン交流会が続きましたが、どちらにも、それぞれの良さがありますね!
今回は、アロマの香りを楽しみながら・・対面ならでは体験でした(^^)

サポートセンターでは、様々な状況の中でも、参加者の皆様の安全を一番に考えながら、出会いの提供は止めずに、お力になりたいと思っております。
ぜひ、1歩踏み出して・・・新たな出会いの場に参加してみてくださいね。

*****
婚活サポートセンターは、「麒麟のまち」の未来のために運営しております。
未来のために、このサービスを継続させて頂くためカップルとなられたお二人の進捗状況や交際報告・ご成婚報告をお願いします!
スタッフの励みにもなりますので(^^)、ぜひご一報くださいね。
*****

オンライン交流会【第19回】

2021.01.19 開催   
会場/オンライン(ZOOM)

参加者:6人(男性4人:女性2人)

===
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため
対面からオンラインに開催方法を変更しての開催になりました。
===

この日の交流会は、開始1時間前から「Zoomレクチャー」も開催♪

■Zoomを使った事がない、不安という方
■通信環境が不安という方
■どんな様子か聞きたい方

“いきなり参加!”ではなく、少し前に接続や当日の流れなど確認ができるので、みなさん安心して参加いただきました。

また、オンラインアプリ「ZOOM」の使い方について、電話でのサポートもOKですよ^^
操作や通信環境の不安を解消できます!

実際にオンライン参加されたかたの感想は・・

●「オンライン初ですが、思った以上に簡単
●「対面だと緊張するけど、画面越しだと少し楽に感じた♪」
●「こんなカタチでも出会える時代になったんだなぁ…」

などなど、たくさんの嬉しいご感想もいただいてます!
“まずは参加してみることから”ということですね♪

全体の流れは
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
【オンライン交流会のスケジュール】

・チェックイン

・イベントスタート(司会より注意事項・スケジュールの説明)

・乾杯〜♪

・自己紹介タイム(参加者みなさんのお顔を見ながら)
・トークテーマでお話タイム(各回の婚活テーマにそった内容)

・1対1のブレイクアウトルーム(コーディネーターとのお話部屋もアリ)

・カップリング(チャット送信でこちらに教えていただく)

・カップル発表(お名前と参加番号をみなさんにお伝えします)

・お開き/カップルはツーショットルームにてお話
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
となっております。

今回のトークテーマが「旅行好き」!ということもあり

●博多で食べたラーメン屋台の味が忘れられない
●一番遠くに行った場所(北海道)でのエピソード
●学生時代に行った修学旅行・卒業旅行でのでの出来事

といったような、それぞれの体験談で盛り上がりました!

そして今回のマッチングですが、、、
なんと、、、
1組のカップルが成立しました!!!♡

カップル成立されたお二人には、ペアランチ券とセンターから婚活成就の思いを込めた贈り物もさせていただきました!

カップルになられたお二人に進展がありますように・・・☆ミ

コロナ禍ではありますが、オンラインはマスクはずして顔を合わせておしゃべりできるっていいですよね。
みなさんに時代に合った素敵な出会いを提供できますように、引き続きサポートさせていただきますので、どうぞよろしくお願いします。

ページTOPへ