TEL:070-5675-5557/E-mail:info@sugokon.jp
受付時間:午前10時〜午後6時(土・日・祝日及び12月27日〜1月4日はお休み)
マイページへログイン

イベントレポート

<対面>星空de交流会

2022.08.18 開催   
会場/鳥取砂丘・砂丘フレンド

参加者 17名(男性9名:女性8名)

========================================
夏に開催してほしいイベントアンケートで上位だった「天体観測de交流会」を改善して開催♪会場は、星空スポットとしても有名な「鳥取砂丘」
近くの会場を貸し切りでしっかり交流をした後、夜の砂丘で星空を見ながらナイトウォークしました!
=======================================

■■■【交流会のスケジュール】■■■
・受付

・イベントスタート(司会より注意事項・スケジュールの説明)

・自己紹介タイム 1分
・砂丘星空ウォーキング(フリータイム)
・休憩(買い物可)
・1対1のトークタイム 4分
・カップリング

・カップル発表

・おひらき

■■■■■■■■■■■■■■■■■■

今回は、1番最初に「自己紹介タイム」をやりました!
いつもの1対1トークの要領で全員と話しますが、ここでは、1分!
名前やちょっとした紹介をし合ったら時間となる感じです。
星空ウォークの前に、顔合わせのような時間を取ってみました。

短い時間でも、印象に残す事は出来るんです。

むしろ、第一印象は数秒で決まるとも言われているので、
【表情】
【声のトーン】
はもちろん!

ここに来るまでの
【髪型】
【服装】
【メイクや清潔感】
は、最低限整えておきましょう♪

全員とあっという間のお話をした後は、この日のメインイベント
「砂丘の星空」をみんなで眺めに出発です!

夜の砂丘は、当たり前ですが真っ暗。
この日は、雲が多かったのですが、しっかりと星を観ることができました。
風が吹き、夜はちょっと肌寒いくらい。
すっかり、秋の空気でした。
幻想的な砂丘の夜、みんなでゆったりとした時間を過ごしました。
フリータイムなので、砂丘フレンドに帰ってお話をされる方もいました♪

星空ウォークの後は、1対1のトークタイムです。
自己紹介の時と同じ要領で、今度はプロフィールシートを用いて、よりしっかりとお話する時間です♡
全員と4分ずつ、しっかりとお話していただきました!

そして、最後はカップリング!
この日は、4組カップルが出来ました!!(なんと!確率50%

夏のイベントは、嬉しいことに、「初参加の方」や「婚活初という年代の方」に、
たくさんご参加いただけています!!!
「婚活」と肩肘張らずに、ライトな出会い感覚で利用いただく方も参加しやすいのが
「麒麟のまち婚活サポートセンター」の最大の特徴でもあります♡

イベントを楽しみながら、出会いもある!
秋も魅力いっぱいのイベント盛りだくさんです♪ぜひ、お気軽にご応募くださいね。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

*****
婚活サポートセンターは、「麒麟のまち」の未来のために運営しております。
未来のために、このサービスを継続させて頂くためカップルとなられたお二人の進捗状況や交際報告・ご成婚報告をお願いします!
スタッフの励みにもなりますので(^^)、ぜひご一報くださいね。
*****

<対面>とうふちくわ de 縁(円)作り カップリング大作戦!

2022.08.09 開催   
会場/とうふちくわLab(鳥取市)

参加者 12名(男性7名:女性5名)

========================================
鳥取の新たな観光スポット!7月2日に出来たばかりの話題の「とうふちくわLab」
この日は、貸切で楽しく体験型イベントで交流しました!
=======================================

■■■【交流会のスケジュール】■■■
・入室・受付

・イベントスタート(司会より注意事項・スケジュールの説明)

・ちくわ作り体験スタート! 講師 千村大輔社長
・1対1のトークタイム 5分ずつ
・カップリング
・カップル発表
・おひらき

■■■■■■■■■■■■■■■■■■

今回、ニュースポットということもあってか?
イベント申し込みは、大人気!♡ あっという間に、男女ともにたくさんのご応募で埋まりました。

最新のシステムとおしゃれなスタイル♪
換気システムも最高!テンションも上がりますよね。
こちらは、講師の先生の手元がスクリーンに映るので、ライブ感覚でレクチャーしてもらいながらちくわ作りができます♪
普段は、鳥取のソウルフード「とうふちくわ」「鯛ちくわ」を作るコースなのですが、今回は、鯛ちくわを作らせてもらいました。
世界で一つだけの「手作りちくわ」
まぁるいご縁を感じながら、それぞれで楽しみながら体験してもらいました。
色々な形があるでしょ♪
参加者の皆さんには、焼きたてをお土産に持ち帰ってもらいました。
スタッフも作らせていただきましたが、とっても楽しく美味しかったです♡
デートやお友達とのお出かけにもぴったりですね!

そのあとは、1対1トークタイム♪
男性7人・女性5人。
全員と5分ずつお話ししてもらいました。
この時、「プロフィールシート」と「普段マスクをしていないお写真」を見せ合っていただいて、お話をしていただいています♪

「写真を見せる」は、目の前にいるのに不思議な感覚もありますが、「どこでとった写真?」「誰に撮ってもらった?」など、お話のネタにもなっているようです♪
しかも、写真は自分のお気に入りの写真を用意することが出来るので、ぜひ、適当に準備するのではなく、この一枚にも力を入れてご準備くださいね♪

そして、最後はカップリング!
この日は、2組カップルが出来ました\(^^)/

カップルになった方は、
早速LINE交換し、1組はおふたりで会う約束もできました!
お盆休みもあるので、ゆっくりとお話できるチャンスでもあります。
せっかくのご縁、大切にしていただけると嬉しいです。
今後も、しっかりと見守らせていただきたいと思います!

皆さんがより良い交流ができるように、サポートセンターでは色々と企画しております。
とても、楽しい時間になると思いますので、まだ参加した事ない方も、ぜひご参加ください!
お待ちしています♡

*****
婚活サポートセンターは、「麒麟のまち」の未来のために運営しております。
未来のために、このサービスを継続させて頂くためカップルとなられたお二人の進捗状況や交際報告・ご成婚報告をお願いします!
スタッフの励みにもなりますので(^^)、ぜひご一報くださいね。
*****

<対面>海が見えるレストランで交流会♪@香美町

2022.07.16 開催   
会場/KAN-ICHI (香美町)

参加者 12名(男性6名:女性6名)

========================================
麒麟のまちエリアから今回は、香美町!オーシャンビューの人気レストランをお借りして開催しました!
海が見えるレストラン♪出会いの場所、雰囲気って大切ですよね♡
今回は、人気のおしゃれレストランを贅沢に貸し切って、ゆったりと交流していただきました。
=======================================

■■■【交流会のスケジュール】■■■

・入室・受付

・イベントスタート(司会より注意事項・スケジュールの説明)

・おみやげ屋さん de 交流(フリータイム)
・1対1のトークタイム
・カップリング

・カップル発表

・おひらき

■■■■■■■■■■■■■■■■■■

今回は、トークの前にグループを組んで、ちょっとリラックスタイム♪
これって、とても効果的で、一言も発していない状態から「初めまして!」と、1対1を話すより、フリーな状態で少しエンジンをかけてお話をしておくことで、会話慣れもでき、緊張をほぐして、1対1トークの際に良いお話ができるのです♡

くじ引きで決まったメンバーで、おみやげ屋さんを回ってもらい、自由にお話しながら、まずはワイワイと交流してもらいました。
中には、海を見に行く方も♪最初、緊張で静かだった店内ですが、少しずつリラックスされ、笑顔も見えるようになりました!

地元からの参加者さんもあり、色々お話されている様子も見られましたよ♪
1対1で話す前の準備体操
プロフィールを見ない。何の情報もないままというのも、良いですよね。

そして、1対1トークタイム♪
男性6人・女性6人。同じ人数となったこの日は、和やかに皆さんお話が弾んでいました。
この日の会場となった「KANICHI」さんは、大きな窓からは、海が見え、天気の良い日には青い空と青い海を楽しめる絶好のデートスポットでもあります!

香住でとれる新鮮な魚介、素材にこだわった農産物が人気のレストランなので、ぜひ、皆さんもお出かけしてみてください♪

イベントでの食事は、まだ出来ないですが、ドリンクにお茶とは別に「梅ごこち」をご用意。香美町で作られている健康にも、夏の暑さにも良さそうなドリンクです♪

全員と6分ずつ、しっかりとお話していただきました!

そして、最後はカップリング!
この日は、3組カップルが出来ました!!

カップルになった方は、早速LINE交換し、お出かけの約束もされました。
1組は、この足でご飯を食べに行くとのこと♡
イベントでは、お食事がないので、カップル成立後すぐにお出かけは、とっても良いと思います♡
皆さんの楽しいデートになる事を応援しています!

夏といえば、海!素敵な会場で良い交流時間となりました。
夏も秋も、様々な楽しいイベント盛りだくさんです!
是非皆さんまたご参加くださいね。

そして、この日はお土産付き!!
但馬高原の涼しい気候を活かして作る「香美苺」を贅沢に使ったジェラートを皆さんにお帰りの際、お渡ししました。海を見ながら食べていただけたかと思います♪

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

*****
婚活サポートセンターは、「麒麟のまち」の未来のために運営しております。
未来のために、このサービスを継続させて頂くためカップルとなられたお二人の進捗状況や交際報告・ご成婚報告をお願いします!
スタッフの励みにもなりますので(^^)、ぜひご一報くださいね。
*****

<対面>カーリング風ニュースポーツ!カローリングde交流会@新温泉町

2022.06.25 開催   
会場/健康運動公園(新温泉町)

参加者 14名(男性9名:女性5名)

========================================
自然な交流ができることから、人気が高いスポーツ婚活。
今回は、新温泉町に出かけてニュースポーツ「カローリング」をみんなで楽しみました。
冬季オリンピックで注目のカーリングの陸上版!
これが、やってみると意外と難しく、奥深いスポーツでした♪
みんなで楽しく交流できましたよ♡
=======================================

■■■【交流会のスケジュール】■■■

・入室・受付

・イベントスタート(司会より注意事項・スケジュールの説明)

・カローリング体験(2回戦)
・休憩(フリースポーツタイム)
・1対1のトークタイム
・カップリング

・カップル発表

・おひらき


■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ひろ〜い体育館を貸切。
距離も取りつつ、少し汗をかくくらいのスポーツタイム♪
これがとてもリラックスして交流できると好評でカップル成立も多いイベントなのです!

今回は、トークの前にグループを組んで、早速競技スタートです!!
3人〜4人の男女混合チームを作り、ストーンを滑らせ、的を狙います。
力加減や駆け引きも楽しいニュースポーツ「カローリング」
皆さんもちろん初めての方ばかりなので、運動が苦手な方でも楽しく出来ちゃうのでとっても楽しいスポーツタイムとなりました。

そして、これが結構奥深く、難しい。
なかなか点が入らない中、みんな楽しそう♡
この日は、正式ルールではなくイベント用のルールで行いましたが、
何点か入り、盛り上がるシーンもありました。
対戦グループを変えて、2回対戦してもらいました。

1対1で話す前に、この時間があることですごくリラックスした雰囲気になれました♪

終了後の休憩中も、カローリングを続ける方もいたり、
バドミントンを輪になって楽しんだりと、汗をかきつつ和やかな交流が出来ました♡

そして、1対1トークタイム♪
男性9人・女性5人。
全員とお話ししましたが、皆さんいつもより笑顔があり、リラックスして交流しているように見えました!

また、マスクやアクリル板はありますが、体育館貸切ということで、距離もあるので、お隣が気にならないくらいの距離をとり、しっかりとお話していただけたと思います!

そして、最後はカップリング!
この日は、3組カップルが出来ました\(^^)/

カップルになった方は、
早速LINE交換し、2組はお出かけの約束されていました。
皆さんの楽しいデートになる事を応援しています!

やっぱり、スポーツで交流は良いですね♡
イベント内容によって、楽しみながら出会いもあるので是非皆さんまたご参加くださいね

皆さんがより良い交流ができるように、サポートセンターでは色々と企画しております。
とても、楽しい時間になると思いますので、まだ参加した事ない方も、ぜひご参加ください!
お待ちしています♡

そして、この日の夜は、初の試みとして、「友活」交流会を行いました!
男性9名、女性2名のご参加をいただき、非会員のかたの参加もありました!
より気軽な交流ができるようにと言う事で、企画されたイベントでしたが、
予想以上のたくさんの方にご参加いただき、楽しく交流できました♡

8月にも開催予定ですので、ぜひこの新しいイベントチェックしてみてください♪

*****
婚活サポートセンターは、「麒麟のまち」の未来のために運営しております。
未来のために、このサービスを継続させて頂くためカップルとなられたお二人の進捗状況や交際報告・ご成婚報告をお願いします!
スタッフの励みにもなりますので(^^)、ぜひご一報くださいね。
*****

<対面>ヘアアレンジ婚活 ~プロのスタイリングで印象UP!~

2022.06.21 開催   
会場/鳥取県産業体育館 サブアリーナ(貸切)

参加者 16名(男性9名:女性7名)

========================================
お顔の印象。すなわち第一印象に大きく影響するポイントの1つ「髪型」
「ヘアアレンジ婚活」と題し、希望者の方にはイベント前にヘアアレンジをしていただきました!
人気で抽選となりましたが、4人の方が素敵に変身してからイベントに参加されました♡
プロのスタイリストさんからのアドバイスに加え、1対1のトークタイム。
充実のイベントとなりました。
=======================================

■■■【交流会のスケジュール】■■■

・入室・受付

・希望者は、ヘアアレンジ体験!
・イベントスタート(司会より注意事項・スケジュールの説明)

・1対1のトークタイム①
・休憩
・ワークショップ「印象の良いヘアスタイル・ヘアアレンジ」
講師「terrasse hair care」の谷口さん 
・1対1のトークタイム②
・カップリング

・カップル発表


・おひらき

■■■■■■■■■■■■■■■■■■

婚活イベントで、大切な第一印象。
髪型は、その重要ポイントの1つでもあります♡
しっかりセットして、最高の状態でイベントに参加していただけると良いですよね♪
ということで、今回は、スタイリストさんにヘアアレンジをしていただいたり、ワンポイントアドバイスをしていただきました!

時間の関係もあり、アレンジ希望の方4人が体験してくださいました♡
皆さん、とっても可愛らしく変身!しかも、表情まで明るく笑顔になりました〜!
一見、とっても手が込んでいそうですが、「くるりんぱ」を入れたり、後れ毛を出したり、ちょっとゆるふわっとしたアレンジで、15分から20分くらいで仕上げてくださいました♡

本日のゲストは、
鳥取市吉成の「terrasse hair care」の谷口さん。
バームやオイルで、ツヤ髪を作りながら手早く仕上げてくださいました♡

そして、イベントスタート!今回も1対1中心の交流となります♪
受付からスタートまでの待ち時間。一番時間があるのがこの時間です。
ということで、この時間も今回はしっかりとお話ししてもらいながら過ごしてもらえたら良いなと思い、
「向かいの方に1つ質問してみてください」
「向かいの方を1つなんでも良いので、褒めてください」
と、お伝えしました♡

このミッションをしてくださったかどうかは、定かでありませんが(笑)
皆さん、スタート前からしっかりと笑顔でお話ししている姿が見られました。

男性9人・女性7人。
全員とお話しするので、前半後半に分けて4分ずつお話をしていただきました!

マスクやアクリル板はありますが、体育館貸切ということで、距離もあるので、お隣が気にならないくらいの距離をとり、しっかりとお話していただけたと思います!
お顔の確認は、普段撮った写真を見せ合うスタイルで♪途切れることなくしっかりとお話されていましたよ♪

前後半の間に、休憩を挟み。
休憩中は、メモを整理したり、良いなと思った方に「アプローチカード」を使って、自分の連絡先を渡してもらうことも可能です!
このイベント外の時間の使い方によっても、印象や伝わり方が変わってくるので、頑張り時ですね。

小休憩を挟み、ここでスタイリストの谷口さんから「異性にモテるヘアアレンジ」について、色々とアドバイスをいただきました。

・清潔感について(印象の良いヘアスタイル・悪いスタイル)
・アレンジの仕方
・おすすめのスタイリング剤

やっぱり清潔感が大切!ということで、そのためのコツもポイントで伺いました♡
・艶髪
・明るさ
・爽やかさ
逆に、ちょっと癖や個性の強すぎる髪型は、よろしくないという具体例も伺えました。

あとは、アレンジの仕方や細かなテクニック。
使いやすいスタイリング剤のお話なども、教えていただきました!
(Instagramに資料写真載せておきますね♪)

まずは、信頼できるプロに任せるのも良い方法だと私は思っています♪
自分ではちょっと分からないという方。
ぜひ、おしゃれな美容師さんに相談してみてはいかがでしょうか?

そんなお話をしていただきながら、1:1トーク後半戦スタート!
しっかり残りの4人の方とお話してもらい、最後はカップリング。
この日は、2組カップルが出来ました\(^^)/

カップルになった方は、早速LINE交換し、1組はお出かけの約束されていました。
皆さんの楽しいデートになる事を応援しています!

いつも多種多様、楽しいイベントと合わせた交流をしていますが、今回は、1対1+ヘアスタイルのお勉強。
イベント内容によって、楽しみながら出会いもあるので是非皆さんまたご参加くださいね。

皆さんがより良い交流ができるように、サポートセンターでは色々と企画しております。
とても、楽しい時間になると思いますので、まだ参加した事ない方も、ぜひご参加ください!
お待ちしています♡

*****
婚活サポートセンターは、「麒麟のまち」の未来のために運営しております。
未来のために、このサービスを継続させて頂くためカップルとなられたお二人の進捗状況や交際報告・ご成婚報告をお願いします!
スタッフの励みにもなりますので(^^)、ぜひご一報くださいね。
*****

ページTOPへ