恋が始まるサマー!「夏恋BBQ」in 岩美
2023.08.26 開催
会場/山陰松島遊覧 BBQ場
参加者 10名(男性7名:女性3名)
========================================
夏の楽しみは、色々!8月の終わりに夏を感じるイベントを開催!
岩美町の貸切BBQ会場で、楽しくBBQしながら交流しました!
=======================================
・受付
・イベントスタート(司会より注意事項・スケジュールの説明)
・1:1トークタイム 5分ずつ
・BBQタイム (フリータイム)
・カップリング
・カップル発表
・おひらき
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【今回の会場は・・・】
山陰松島遊覧にあるB B Q施設。
こちらを貸切、バーベキューをしました。
今回は、食材の準備・火付けなど無し。その分、1対1のトークタイムを取り、
お話をしてもらいました。
岩美の海、遊覧船が見えつつ、人も通らないので、安心して交流をしていただけました。
やっぱり、一般の人が居ると少し人目が気になりますよね。
麒麟のまちのイベントは、いつも貸切で交流していただけるようにしています!
ですので、場所やお店によっては、贅沢なシチュエーションも♪
皆さん、安心して参加してくださいね。
ちなみに、去年の夏はクルージング婚活ということで、遊覧船を貸し切って美しい松島遊覧を楽しみました。
こちらの施設は、鳥取県産の肉(牛・豚・鶏)に加え、海ならではの新鮮な海鮮も提供されます!
「サザエや白バイ」こちらも地のもの。白バイは、鳥取ならではですよね♪
そのほか、ウインナーや野菜、おにぎりなど、盛りだくさん!
炭は、自分達でつけても良いですが、この日は、スタッフの方々が準備してくださいました。
手ぶらで準備なし、手軽さも良いですね。
参加者のほとんどの方が、今年バーベキュー初という方ばかり。
中には、人生初!という方もいらっしゃいました!
みんなで、ワイワイ楽しくお話しながら、交流しました。
スタッフも入らせていただいたので、たくさん皆さんのお話を聞くことができ嬉しかったです。
夏の思い出もできました。
最後は、いつも通りカップリング!
この日のカップルは、2組。
いつも、イベント後に連絡交換と次の約束をしてもらうのですが、
この日は、隣接する「港カフェ」へ。
そのまま、行かれました。
約束ができていなかった1組のカップルを誘って、スタッフもiwamiBlueサイダーを一気飲み。
前回もカップル成立後の約束のお話を書かせていただきましたが、
「カフェで30分」これが、おすすめ!
この日は、閉店時間もあったので、ちょうど良いお話カフェタイムとなったのではないでしょうか♪
カップリングのカードは、想いを込めて。
お互いが想いを込めて、カップルになったのなら、しっかりと誠意のある対応をしてもらいたいと思っています。
だからこそ、ファーストステップは、ハードル低く「カフェで30分」を採用して頂きたいです。
2人で話してみないと分からないこともあるし、分かることもあると思います♡
サポートセンターは、皆さんに出会いを提供しています!
9月は秋らしいイベントがたくさんです。ぜひ、お気軽に遊びにきてくださいね♪
婚活サポートセンターは、「麒麟のまち」の未来のために運営しております。
未来のために、このサービスを継続させて頂くためカップルとなられたお二人の進捗状況や交際報告・ご成婚報告をお願いします!
スタッフの励みにもなりますので(^^)、ぜひご一報くださいね。
*****

お家でつくるちょっと美味しいハイボール講座
2023.08.23 開催
会場/SHOTBAR Jauny
参加者 16名(男性9名:女性8名)
========================================
貸切のBARで、お酒を交えながらの交流!
この日は、お家でも実践しやすい「ハイボール講座」付き。
ひと手間でグッと美味しいハイボールがお家でも楽しめるという、プロのバーテンダーさんのお話を伺いました♪
=======================================
・受付
・イベントスタート(司会より注意事項・スケジュールの説明)
・ハイボール講座 SHOTBAR Jauny マスター福永さん
・グループトーク 20分ずつ
・カップリング
・カップル発表
・おひらき
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
バーテンダーの福永さんより、お家でハイボールを作る際のポイントを伺いました!
おすすめウイスキー、炭酸水。氷やグラスを冷やすこと。
注ぎ方や混ぜ方でも変わってくるそうです。
お家でも作るという方がいらっしゃいましたが、みなさん興味津々に聴いていらっしゃいました。
この日は、参加特典として、かわいいマドラープレゼントもあったので、
お家でも活用していただければ嬉しいです♪
そんなこだわりのハーボールを飲んでもらいながら、(もちろん、ノンアルコールの方もいらっしゃいました)
やっぱり、お酒の場での会話は普段の雰囲気と違いましたね〜
リラックス度と盛り上がりを感じました。
お酒を、程よく上手に嗜むのも良いですね!
この日は、1対1はあえて行わず、テーブルトークということで、グラスを片手にグループトークをゆっくりとしてもらいました。2人〜4人くらいのテーブルなので、話しやすい人数だったと思います!
ドリンクは、2杯付き。悪酔いしないように、お水1本と、ちょっと特別なハイボールが作れる
「プレミアム炭酸水」のお土産もありました。
グループのメンバーを変える席替えをしてもらいながら、全部のテーブルで楽しんでもらいました。
最後は、いつも通りカップリング!
この日のカップルは、5組。
発表の際は、いつも以上の拍手と歓声も起きました。
カップルには、イベント後、LINE交換。次会う約束までをしていただきます。
たまにカップル成立後に「時間がない」と、約束が進まない方がいらっしゃいますが、
基本的には、カップリングは「次会う約束をしたい人」と、お話をしています。
そして、イベント後のベストデートは、「カフェで30分」というお話を
カリスマコーディネーターの荒木さんはおっしゃっています。
「30分だけ」なら、作れますよね♪
成立後に、「頑なに約束ができない」というのは、お相手にも失礼になりかねないので、
カップリング前にしっかりと考えてくださいね。
サポートセンターは、皆さんに出会いを提供しています!
9月は秋らしいイベントがたくさんです。ぜひ、お気軽に遊びにきてくださいね♪
婚活サポートセンターは、「麒麟のまち」の未来のために運営しております。
未来のために、このサービスを継続させて頂くためカップルとなられたお二人の進捗状況や交際報告・ご成婚報告をお願いします!
スタッフの励みにもなりますので(^^)、ぜひご一報くださいね。
*****

初心者でも簡単に踊れるダンスレッスン♪ダンシングナイト
2023.08.09 開催
会場/ヤマタスポーツパーク 第1研究室
参加者 13名(男性7名:女性6名)
========================================
体を動かすイベントは、カップリング率も、楽しそうな雰囲気もアップ↑
今回は、初心者の人にも楽しんでいただける簡単なダンスを先生に教えてもらえるイベントでした!みなさん、とっても楽しく交流していただいた様子をご覧ください!
=======================================
・受付
・イベントスタート(司会より注意事項・スケジュールの説明)
・ダンスタイム 講師:H I T O E先生(鳥取ダンス協会 会長・インストラクター)
・1対1のトークタイム 3分ずつ
・カップリング
・カップル発表
・おひらき
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【イベントスタート】
今回は、「ダンスで体を動かす!」ということもあるので、皆さんスポーティーな装い♪
服装は、「TPOに合わせる」というのも大切な要素です。
その中でも、ちょっと自分が素敵に見える服装を取り入れることで、一歩リードという意識も大切ですね♪
婚活イベント最初の必勝法は、「良い印象を持ってもらう!」ということです!
講師は、ダンスインストラクターで鳥取ダンス協会会長のHITOE先生に来ていただきました!
この日の参加者さんは、
・ダンスが大好きな経験者
・興味はあるけど、やったことない人
・運動も久しぶりの人
など、人それぞれ。20代〜30代の皆さんが集まりました!
まずは、ストレッチを中心に体を動かします。
ほぐれてきたところで、1つずつの動きをレクチャーしてもらい、
「それを何度か繰り返し、覚えたら、次の動きを」という流れで、音楽に合わせて、ダンスが完成していきます。
経験者も初心者の人も、皆さん楽しそうに踊っていらっしゃいました〜
最後は、男性・女性に分かれて、お披露目会。
皆さん、しっかり踊れていましたよ♪
程よく、体も動かせてとっても楽しい時間となりました。
ダンス教室は、お子さんから上は70代の方もいらっしゃるそうです。
「体を動かし、笑顔になる」とっても素敵な趣味ですよね♡
HITOE先生、ありがとうございました〜
【1対1のトークタイム】
「1対1のトークタイム」今回は3分ずつ全員とお話ししてもらいます。
プロフィールシートを用いて、お話をする時間です。
女性のキャンセルが1人あったので、休憩中に男性とお話させていただきました。
「話してみて、気になる人いましたか?」
「ダンス、どうでした??」
など、たわいのない話から作戦会議まで。
その時、気づいたことはアドバイスもさせてもらいます。
全員とお話ししてもらい、トークタイムも終了です。
最後は、カップリング。
今回は、3組のカップルが誕生しました。
カップルの皆さんには、イベント後LINE交換と次2人で会う約束をしてもらいます。
私の経験上、この時間に約束ができなかったお二人は、その後連絡が止まってしまうということが多いです。
せっかくカップルになったのだから、
「お茶だけ、1時間だけ」でも、約束はしてもらいたいと思っています。
出会いは、出かけないとやってきません。
ぜひ、チェックしてご参加ください。待っています!
ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。
9月のイベント募集もスタートしています。
たくさんの方のご参加、お待ちしています。
サポートセンターのイベントは、「色々な楽しみ方と出会いがある」
皆さん、気軽に遊びにきてくださいね♪
婚活サポートセンターは、「麒麟のまち」の未来のために運営しております。
未来のために、このサービスを継続させて頂くためカップルとなられたお二人の進捗状況や交際報告・ご成婚報告をお願いします!
スタッフの励みにもなりますので(^^)、ぜひご一報くださいね。
*****

海の見える絶景スポット「古民家café交流会」(in香美町)
2023.07.29 開催
会場/レンタルスペース岡見(貸切)
参加者 13名(男性8名:女性5名)
========================================
麒麟のまちエリア随一の絶景café「古民家喫茶&レンタルスペース岡見」
築95年の古民家カフェは、日本海を一望できる最高のロケーションなのです♪
この日は、この景色を贅沢に貸切で・・・
交流会を開催しました。
=======================================
・受付
・イベントスタート(司会より注意事項・スケジュールの説明)
◇オーナー池本さんより一言
・カフェタイム(フリータイム)
・1対1のトークタイム 5分ずつ
・カップリング
・カップル発表
・おひらき
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
受付後、席に着くと
① 婚活確認シート記入→提出
② プロフィールシート記入
③ 名札作成(ニックネーム可)→名札は胸につける
など、準備をしてもらいます。
同じ席に座る方が、来られたら、先手必勝。
まず、目を見て「こんにちは!」と、元気に声をかけましょう!!
これは、すごく簡単で、大切。
挨拶された方も嬉しいですし、自分自身も声を出すことで気分が上がり、良い印象も持ってもらえます。
「それでは、お話してください!」で、話し始めるのは全員ですが、始まる前に、誰も喋ってない時間にお話できる人は、必ず良い方向に向かいます。
みなさん揃ったところで、司会が説明や進行をします。
この日は、カフェの店主「池本さん」からもお話してもらいました!
この絶景カフェは、築95年。
元は、漁師町の料亭だったそうです。カフェ以外にもレンタルスペースとして、展示やLive、ヨガやダンスなどもされているそうです。
この日は、徳持耕一郎さんの作品展をしていて、青い海と鉄筋彫刻が絶妙にマッチしていました♪
まずは、チーズケーキとドリンクのティータイム。
この時間は、3テーブルに分かれ、フリーにお話をしてもらう時間です。
10分ごとに、席の移動をしてもらいグループを変えてお話をしてもらいました。
【1対1のトークタイム】
「1対1のトークタイム」今回は5分ずつ全員とお話ししてもらいます。
プロフィールシートを用いて、お話をする時間です。
男性が、3人多かったので休憩中にお1人ずつお話を聞きました。
「ここまでの交流で、どの人が気になりますか?」
など、秘密の作戦会議も開催。
ほんの少しの後押しがあるのも、普段の出会いや合コンとの違いなんです。
最後は、カップリング。
今回は、2組のカップルが誕生しました。
なんと、参加者のほとんどの方が、このカフェを初来店!!
お店に入った途端、みなさん絶景に感動だったようです。
デートやちょっとしたお出かけにもおすすめです♡
お気に入りのお店や場所を見つけられるのも、サポートセンターのイベントの魅力でもあります♡
会場をお貸しいただいた池本オーナー、お手伝いしてくれたアクセサリー作家のみどりちゃん♡ご協力ありがとうございました。
ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!
8月のイベントもよろしくお願いします。
たくさんの方のご参加、お待ちしています。
サポートセンターのイベントは、「色々な楽しみ方と出会いがある」
皆さん、気軽に遊びにきてくださいね♪
婚活サポートセンターは、「麒麟のまち」の未来のために運営しております。
未来のために、このサービスを継続させて頂くためカップルとなられたお二人の進捗状況や交際報告・ご成婚報告をお願いします!
スタッフの励みにもなりますので(^^)、ぜひご一報くださいね。
*****

《交流型》ウシオdeフォト婚
2023.07.22 開催
会場/café restaurant MIRAI(貸切)
参加者 7名(男性4名:女性3名)
========================================
土曜の午後、貸切のお店でゆったりとトーク中心に交流してもらえるイベント!
しかも、今回はフォトスタジオでプロカメラマンに撮影してもらえる特典付。
「写真を撮ってもらう。」
「良いプロフィール写真を使う。」
ということは、とっても良い効果があるんですよ♪
=======================================
・受付
・イベントスタート(司会より注意事項・スケジュールの説明)
・自己紹介タイム(ゲーム形式で)
・1対1のトークタイム 8分ずつ
・カップリング
・カップル発表
・おひらき
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【自己紹介タイム】
今回は、トーク中心の交流会ということもあり、たっぷり時間を取り、お話をしてもらうことができるイベントです!
ということで、最初はみんなで自己紹介をしてもらいました!
まずは、この日のサポートスタッフの山本貴子・山﨑尚子が自己紹介させてもらいました。
・名前
・年齢
・趣味
・麒麟のまちのお気に入りスポット
その後、参加者の皆さんお1人ずつにもお話ししてもらい、自己紹介の後に、ちょっとした質問コーナーをしました♪
《質問クイズ》
◉自己紹介を聞いた上で、とある問題を出します。
・例えば・・・
「学生時代の部活はなんですか?」というクイズ。
◉答えは、ご本人のみ知っているので、
他の皆さんは部活が分かるような間接的な質問をしてもらいます。
・例えば・・・
「室内ですか?屋外ですか?」
「道具を使いますか?」
「球技ですか?」など。
みんなで協力して、回答者さんの部活を探っていきます。
▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥
こんな感じで、自己紹介+その人にまつわるクイズを質問とともに全体でお話ししました♪
【1対1のトークタイム】
少しだけ、どんな人なのか?が分かったところで、
「1対1のトークタイム」今回は、いつもの倍以上の時間を取って、全員とお話ししてもらいます。
プロフィールシートを用いて、お話をする時間です。
お一方8分。これは、サポートセンターのイベントの中でとても長い方なのですが・・・
実は、3分もあっという間ですが、8分あってもあっという間!
どんなに時間があっても、なくても「時間足りなかった〜」というのが現実なのです♪
だからこそ、どんなに短い時間でも「好印象を持ってもらえる交流術」が、必要なのです♡
▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥
最後は、いつも通りカップリング!
この日のカップルは、1組。
イベント後、LINE交換。次会う約束までをしていただきました。
会える日まで、LINEなどでお互いのことを話し、会った時にその話題で楽しくお話が広がるのが理想です♪
「〇〇が好きって言っていたけど、どこかおすすめがある???」など、
LINEは、あくまでもその人についてのポイントを聞いておいて、会った時にそのネタをしっかりと興味持って、お話しする。
お話は、相手の好きなことを聞き、それについて楽しく話してもらう。
それを、楽しく聞く。
これが、基本。
あなたが、超人気芸人や有名人で、その話を聞きに来た人の前でない限り、「自分の好きなことを一方的に話す」というのは、NGです。
好きになってもらいたい人には、まず興味を持ち、その人の好きなことや話したいことをたくさん話してもらうことから始めましょう!
ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!
8月のイベントもよろしくお願いします。
たくさんの方のご参加、お待ちしています。
サポートセンターのイベントは、「色々な楽しみ方と出会いがある」
皆さん、気軽に遊びにきてくださいね♪
婚活サポートセンターは、「麒麟のまち」の未来のために運営しております。
未来のために、このサービスを継続させて頂くためカップルとなられたお二人の進捗状況や交際報告・ご成婚報告をお願いします!
スタッフの励みにもなりますので(^^)、ぜひご一報くださいね。
*****
