土曜夕方/麒麟のまちカフェ巡りin新温泉町(湯村温泉)
2025.10.25 開催
会場/café bloom Yumura Arayu(新温泉町)
参加者 第1部6名(男性3名:女性3名)/第2部6名(男性4名:女性2名)
========================================
休日の午後、素敵なカフェで過ごす休日を・・・
今回は、新温泉町・湯村温泉にある人気のカフェ「café bloom」にて、2部制で開催しました。
平日でも入れないことがあるほど、人気のカフェを貸切り♡年代を分けての開催です!
=======================================
・受付
・開会挨拶(注意事項・スケジュール案内・お店の紹介)
・グループ自己紹介・食事タイム(席替えあり)
・カップリング
・カップル発表
・おひらき
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【イベントスタート】
名湯「湯村温泉」の荒湯からすぐのところにある「café bloom」
おしゃれなお店は、もちろんですが、ランチもスイーツも美味しい♪
但馬牛のハンバーグや但馬鶏など、地元の食材を使ったメニューが大人気のお店です。
今回は、カフェタイムということで「スイーツ+ドリンク」のセットをいただきました。
◇ケーキは、
・荒湯キャラメルチーズケーキ
・抹茶のガトーショコラ
「どちらもとっても魅力的〜♡」
荒湯のキャラメルは、ジオの逸品にも認定されています✨
今回は、1部を20代〜30代/2部は40代〜50代 と、年齢も分けて、1時間ちょっとの短い時間での交流となります。
=タイパが良いイベントということですが、実は、イベントの後。+30分のカップルトークイベントが付いています。
1時間のイベントでは、出会いの場ということで、話しやすかった人をカップリングカードに書いていただきます。
その時点では、その人のことを深く知り得ませんので、+の30分は、おかわりトークタイムということになります。
アドバイザーの荒木直美さんが、いつもおっしゃる「カップルになったら、カフェで30分だけ2人で話す」
その30分が、イベントに付随しているということになります!
イベント内では、深く喋れないので雰囲気だけ。
その後の30分で、初めて2人でお話をして、そこで判断すれば良い。
という、とてもスムーズで婚活が進み、安心でもありますね。
まずは、食べながら【自己紹介タイム】
グループで、1人ずつ自己紹介をします。
プロフィールシートもあるので、そちらを見てもらいながら声を聞いてもらいます。
この自己紹介タイムは、席を移動してもらいながら、全員とお話をします。
第1部は、3人ずつでしたので「1対1のトークタイム」となりました。
第2部は、男性2人と女性1名のグループトークです。
多くの場合が、グループでの自己紹介となるのですが、同性の方の自己紹介を聞くのも、婚活スキルを上げるチャンスです。
客観的に、人の話を聞いて、良いところやここはこうした方が良いということを考えたり、参考にしたり。
自分は、しっかりと自分の良さを自己紹介に取り入れて話せているのか?など、全ては、ハートの筋トレ、実践での婚活トレーニングとなります。
意外と見られているのが、人の話を聞く姿勢。
異性がしゃべっているときは、ちゃんと向き合っているのに、同性やお店の人への態度がそっけなかったりすると、話した印象以上にマイナス印象となってしまいます。
婚活は、会場に入ったその時から始まっていると思って、日々の自分を磨いていけると良いですね。
最後は、カップリング。
今回、1部は、成立なし。
2部は、2組のカップルが誕生しました(女性100パーセント!)
カップルの2組は、イベント後にLINE交換・30分の2人でのおしゃべりをしてもらいました。
麒麟のまちは、1市6町の各地を巡り、その地を楽しみながら出会いもあります。
これに出かける!参加しようと行動する。
という、一歩で意識や婚活スキルの向上にもつながると思います。
申し込みを決めたら、服装や髪型などを研究して、話のスキルアップのためのイメージトレーニングなども必要です。
その準備と実践、反省や努力で婚活力がアップすると思っております。
自分のことを知ること、アピールポイントを伝える力を更にトレーニングしてもらって、
ライフデザインを描いていける応援をしていきます!
まずは、登録・応募で婚活を始めましょう!
自然な出会いこそが不自然。出会いは、普段の生活だけではない時代です。
出かけないとやってきません。
ぜひ、麒麟のまちのイベントをチェックしてご参加ください。待っています!
ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。
たくさんの方のご参加、お待ちしています。
サポートセンターのイベントは、「色々な楽しみ方と出会いがある」
皆さん、気軽に遊びにきてくださいね♪
婚活サポートセンターは、「麒麟のまち」の未来のために運営しております。
未来のために、このサービスを継続させて頂くためカップルとなられたお二人の進捗状況や交際報告・ご成婚報告をお願いします!
スタッフの励みにもなります (^^)ぜひご一報くださいね。
*****



