【麒麟のまちサークル お菓子作り編】
2025.07.27 開催
会場/さざんか会館 調理実習室
参加者 25名(男性13名:女性12名)
========================================
「家事コン」は、人気!ということもあり、本当にたくさんの方で賑わった今月のサークル。
カップリングなしの気軽なサークル。今回は、みんなでクレープを作りました。
=======================================
・受付
・作り方・イベントの説明
・グループでクレープ作り(調理・試食・片付け)
・フリータイム
・アプローチカード記入・提出
・おひらき
・アプローチカード(配布)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【イベントスタート】
今回は、さざんか会館の調理実習室で「お菓子作り」クレープをみんなで作りました!
なんだか、この雰囲気・・・学生時代に、家庭科の調理実習の感じです♪
学生時代に戻ったかのような楽しい時間、みんなで和気藹々と交流しました。
5つの調理台への位置は、受付でのくじ引きで決めました。
グループが決まり、イベント前にはメンバーで自己紹介をしてもらいながら、待ちました。
(サークルは、プロフィールシートもないフランクなイベントなのです♪)
時間となり、まずはクレープ生地の作り方や注意事項をお伝えして、調理スタートです!
材料を集め、作業の分担も自分達で進めます。
お話しも楽しみながら、トッピングをカットしたり、クレープ生地を焼いたりと。
みんなで協力しながら、お菓子作りをしました!
間、片付けを並行してする人、クレープ生地をひっくり返す際、お手伝いに入る方など。
「家事コン」ならでは、見えてくることもあったように思います。
一通り、出来上がったら、お楽しみの試食タイム🍴
たっぷりフルーツにクリームのデザートクレープ。
ツナマヨサラダのようなお食事クレープもいろいろ出来上がりました!!
それぞれ工夫して、スクランブルエッグを入れてみるなど・・・レシピ以外にも美味しそうなクレープがたくさんできました!
みんなで作って食べるって、楽しいですね♪
食べた後は、「後片付け」これも大切な時間です。
全ての時間で、人柄や家事に対する意識のようなものが見えてきました。
残った時間は、フリータイム。
アプローチカードを使い、連絡交換したい方へ渡すということにしているので、
このフリータイムで、どこまで気になる人との会話で距離を縮められるかが勝負です。
ワークショップや調理などは、移動が少ないので、限られた方との時間しか取れないと言うこともあります。
だからこそ、このフリータイムは「しっかりと動いて、記憶に残る会話を少しでもする」
が、大切です。
今回は、たくさんの参加者さんがいたので、特に大切な時間となりました。
アプローチカードは、直接渡すのではなく、スタッフ経由でお届けすることにしています。
自分のことを良いなと思ってくれた人からの、カードは嬉しいですよね♪
お返事するかしないかは、ご本人次第ですので、安心感もあると思います。
たくさんの出会いと笑顔が見られた今回のサークル。
時間が足りないくらい大盛況となりました。
残ったクレープは、スタッフもお裾分けしていただきましたが、とっても美味しかったです!!ありがとうございます。
サークルは、みんなで仲良くと言うこともできます!
お友達を増やして、みんなで出かけたり、飲み会開いたり・・・なんて、広がりを見せてくれるととっても嬉しいです!
もちろん、この気楽な雰囲気の中、しっかりと「婚活」してもらうのも素敵です!
サークルで意気投合したので、その後そのまま延長戦で、カフェや居酒屋へ。
なんてこともできちゃうので、ぜひ皆さんサークルも参加してみてください♡
自然な出会いこそが不自然。出会いは、普段の生活だけではない時代です。
出かけないとやってきません。
ぜひ、麒麟のまちのイベントをチェックしてご参加ください。待っています!
ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。
たくさんの方のご参加、お待ちしています。
サポートセンターのイベントは、「色々な楽しみ方と出会いがある」
皆さん、気軽に遊びにきてくださいね♪
婚活サポートセンターは、「麒麟のまち」の未来のために運営しております。
未来のために、このサービスを継続させて頂くためカップルとなられたお二人の進捗状況や交際報告・ご成婚報告をお願いします!
スタッフの励みにもなります (^^)ぜひご一報くださいね。
*****
